るろうに剣心 伝説の最期編に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 313ページ目

「るろうに剣心 伝説の最期編」に投稿された感想・評価

スタートからクライマックス!!

比古福山との修行は胸熱だった…

邦画アクションでは比類なき出来

またみたいと思ってしまう

2度目の鑑賞追記

前半部分のカンフーはブルースリーをはじめとするカ…

>>続きを読む

京都大火編が盛り上がりすぎて、伝説の最期編を心配していたが、心配の予感が的中。というより、落ち着かせたのか!?見どころの佐之助VS安治、斎藤VS宇水、剣心VS宗次郎が、原作と異なり、あまりにもあっさ…

>>続きを読む
殺陣の出来が素晴らしい!

十本刀のシーンはほぼ無しです。
できればもう少し剣心の動機を見せて貰えると良かったかも。
BRU

BRUの感想・評価

3.5

邦画では珍しい高額な制作費だけあってCGやセットのクオリティが非常に高かった。

アクションも迫力満点で個性あふれる各々の役がしっかり生きていました。

公開初日ということもあってか、劇場はレイトシ…

>>続きを読む
pen

penの感想・評価

4.0

原作と比べてしまったら色々言いたいことは出てきてしまう。しかし考えうる限りベストな原作の技再現、金がかかったのがすぐ分かる派手な場面の数々、壮絶なアクション、役者陣の力演と与えられた範囲の中で最高に…

>>続きを読む
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前編の「京都大火編」に続く、後編、「伝説の最期編」です。
感想→やっぱりアクションが最高!!!(原作に忠実ではなく「誠実」という大友監督の思いは半分は伝わった!)

前編が映画ファンはもちろん、原作…

>>続きを読む

初日に観賞。原作を知らない人だと所々細かく意味が分からないことが多いんじゃないかと感じました。戦闘シーンの会話とか、過去の回想とか。アクションはキレキレで、迫力もあり、邦画としては本当に良く出来たア…

>>続きを読む
Masataka

Masatakaの感想・評価

4.0

よかった。殺陣xスタントx狂気という感じ。
・ワイヤーアクションもありながら、生身の人間がここまでできるというのを見せてくれた
・戦う前後の宗次郎の表情の変化。なくしたはずの感情が掘り起こされた感じ…

>>続きを読む

やっぱりかっこよかった!
逆刃刀だで鳥肌がたつ、壁走りとか一見ワイヤーとかつかってるんじゃないの?って部分をちゃんとリアルにやってるから、毎回本当にアクションに関心する!さらなる飛躍を見せてほしい作…

>>続きを読む
kp

kpの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

原作とは違う流れもあれば、忠実に再現しようとしてる場面もある!けど再現しようとして省略されるならカットして宗次郎の所とか深くやって欲しかった。
キャストは適役!

あなたにおすすめの記事