るろうに剣心 伝説の最期編に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 312ページ目

「るろうに剣心 伝説の最期編」に投稿された感想・評価

鈴木

鈴木の感想・評価

3.3
京都大火編が良かったので期待しすぎたかもしれない。
個々のキャラクターの背景の描き方が薄くていまいち伝わらないのではないか。。原作が良いだけにもったいない。

最凶にして最強の敵・志々雄の1対4の闘いに5億点!

敵役では邦画で出色のできではないだろうか?
これに勝るのは誰だ?
パッとは思いつきません・・・・大和田常務(半澤直樹)の顔芸は中々だったかな…

>>続きを読む
面白かったです。やけど圧倒的な尺の足りなさwそれにより十本刀のこの扱いw正直この空気扱いにはビビったwそれに比べ師匠パートが丁寧過ぎ!でも原作をガラッと変えた割には楽しかった。宗次郎もっと見たかった

本日はTOHOの日で、るろうに剣心の後に、ガーディアンズオブギャラクシーと猿の惑星を見たのだが全く見劣りしない作品だったのを最初に言っときます。前半は何故か福山雅治劇場が一時間ほど展開されてちょいだ…

>>続きを読む
SUNSHOWER

SUNSHOWERの感想・評価

3.8

期待を裏切らず安定のおもしろさ。三作品を締めるのに相応の出来映えだった。出る人出る人みんな演技が上手かったし、演出もリアルで良かったし。ただ福山さんの演技だけちょっとザンネンだったのが玉に瑕。 (●…

>>続きを読む

和月伸宏による人気漫画の映画化第3作目。前作の京都大火編で匂わされたもう一人の自分である敵との対峙という宿命的ダークさがついに表面化し、自分の存在の価値を見定めるというきちんとした命題をもとにラスト…

>>続きを読む

志々雄さま最強!無双!の巻。
でも4対1はだめよーだめだめ。

前半の比古〜、薫〜のくだりが長くて間延びした印象だけど、後半の船に乗ってからは、なかなか!
召集されたのに出番がなかった十本刀たちがち…

>>続きを読む
ミーム

ミームの感想・評価

3.9
前編は苦痛だった長さ、後編も2時間以上あったのに短くかんじるくらい夢中に観れた!おもしろいしやっぱり迫力すごい!あおしが一番すきー!
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.8

「るろうに剣心 伝説の最期」
2014/9/13公開 日本作品 2014-94

前作に引き続き鑑賞!相変わらずアクションシーンは素晴らしい。ただ原作のストーリーを大きく変えた割には今一つ物足りない…

>>続きを読む
前作から鑑賞。
いろいろとつっこみたくなるとこあったけど…一番良かったのは神木くんとのアクションがスピード感あってよかった。そしてししおさまの名言!

あなたにおすすめの記事