ランボー3/怒りのアフガンに投稿された感想・評価 - 153ページ目

『ランボー3/怒りのアフガン』に投稿された感想・評価

ワン

ワンの感想・評価

3.0

東南アジアのとある仏教寺院で静かに暮らしていたランボー(シルヴェスター・スタローン)のもとを、元上司で唯一の理解者であるトラウトマン大佐(リチャード・クレンナ)が訪れる。アフガニスタンでの任務に一緒…

>>続きを読む

原題:RAMBO III

正直ネタがないのに無理に作った感がある3作目。
そして足手まといの子供! 
チミが居なければ事が上手く運んでいたのに・・・。
相変わらず曲がった口で「あああああ」などと叫…

>>続きを読む
民放のロードショーで幾度となく放映された、誰もが知る作品。ただ、今となってはあまり印象に残っていない。

「ランボー」シリーズ第三作。 

今度のランボーは一体何に怒っているのかというと、上官であったトラウトマン大佐がアフガンへ調査へ赴いたらソ連軍に拉致られてしまったために怒っているというわけです。 

>>続きを読む
Kazumaru

Kazumaruの感想・評価

4.0

(再レビュー_2020/07/12)
40代とは思えないスタローンの肉体。スタローンにとってはここまで素晴らしい肉体だったのがこれで最後だったように思う。
今作では敵が完全にソ連。
上司であり友人で…

>>続きを読む
Takahirou

Takahirouの感想・評価

1.6
うーん 一気におもんなくなったな。
哀しみを背負ってないランボーはなんか微妙。
ぽっぽ

ぽっぽの感想・評価

4.1
ランボー(ていうかスタローン)の身体が彫刻みたいにカッコ良くて、なんか皮膚が赤い。

服着てた筈なのに気が付いたら上半身マッパになってた。
アフガンで社会派かと思いきや、西部劇。ほぼ普通のアクション映画。弓でヘリ落とすのは伝統芸能のようにさえ感じる。
大佐を救ったというのがランボーにとって大変大きい。彼にとっては父親同然なのだから。
犬

犬の感想・評価

3.1
弱気

アフガニスタンのソビエト軍最強師団に捕えられた友人を助けるために戦う男ランボーを描くシリーズ第3作

タイから
筋肉がバキバキです

砂漠
相変わらず迫力あるアクション

相棒
展開は微妙です

あなたにおすすめの記事