スーサイド・ショップの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 絵がとっても可愛い
  • 暗いテーマだけどミュージカル調だから気楽に観れる一作
  • 自殺用品を売っているお店とその家族のお話
  • ポジティブに生きてるといつかなにかが変わると思った、人生は生きていればどうにでもなる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スーサイド・ショップ』に投稿された感想・評価

NM
4.5

ここは自殺グッズ専門店。
首つりロープから毒薬まで何でもあり。
品質には自信あり。一度ご来店頂いたお客様は二度といらっしゃいません。

店のコンセプト上、この一家には人生において何かを楽しむという発…

>>続きを読む
エスプリだかアンニュイだか知らんが、フランス人特有の芸術的皮肉っぷりは大したもんだ。訳が分からんなりに、うなってしまう。フレンチ・ジョークは、これだから困るよ。

パケ写のとおり🇫🇷シニカルなブラックコメディ(🎼ミュージカル有り)アニメ🖤(゚◇、゚)。フランスの自殺率は17.7%(←10万人あたり💀)で世界17位。そんなお国柄への👊🏻💥カウンター的内容。デザイ…

>>続きを読む

フランスの作品は、アニメも実写も展開が予測出来ずハラハラします。

自殺したいムードが蔓延する諦めの町が、舞台。公共での自殺は違法。未遂なら本人に罰金。そうでなければ、遺族に罰金。そのため確実に自殺…

>>続きを読む
ティム・バートンとアダムスファミリー混ぜた感じのアニメ。
観やすいし、店の中とか細部までちゃんと描いてあって飽きずに最後まで観られた。
この映画は主役が子供である所が大切だと思う。
あり
3.0
前半はとても良い。
後半は微妙。
アラン可愛い
泣きも笑いもしないが、どう終わるか分かんないから退屈はしなかった
何年か前に観たけど、内容覚えてなかったから2回目の鑑賞。
生きる意欲も希望も見出だせない人々は、次から次へ自殺をはかっていた。
そこで唯一繁盛しているのが10代続く老舗の自殺用品専門店。
3.3

ルコントの悪趣味アニメーション。家族経営の自殺用品屋さんは今日も充実の品揃え。
この絵柄このテーマでミュージカル仕立てとは極めて鬱陶しいな…( ・᷄ὢ・᷅ )

切腹は死にきれないので自殺の方法とし…

>>続きを読む
1000
3.0

ミュージカルアニメーション。

人がガンガン死にます。ポップに死にます。しかもグロイのではなく、精神的にくる方面。(むしろグロは少なめ)(血が飛び散ったりはしない)だからより残酷で心にズシッときます…

>>続きを読む
k
3.3

自殺が法律的に禁止に。
それでも自殺するなら、確実な死を。

そんな世界の自殺道具の専門店。
店主も奥さんも長男も長女も、みんな陰気臭く、暗い家族。
そこに、天真爛漫で笑顔の絶えない男の子が生まれた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事