完全にチェンソーマンの影響を受けての鑑賞
明らかにオカルトB級映画なのは観るまでもなく、好奇心のみで観たけど、色々と覚悟が必要な描写が多々ありましたね
基本的にビデオ撮影による一人称視点で物語が進…
ソ連の兵士がナチスの工場に迷い込んで大変なことになる、という簡単な話なので頭空っぽで見れる。低予算のB級ホラーらしいがかなり見応えがあった。作中のクリーチャーのキャラデザが個人的にかなり刺さった。
…
面白くはない。いやいやいや待て待て待てみたいな展開とかばかりだから面白いわけではないのだが、いかんせん武器人間のデザインがちょっと良すぎる。普通にカッコよくてこっちメインで観たいからもっと画面に映し…
>>続きを読む荒削りな所は多いけど、突出した魅力で全体の完成度を底上げしている超パワータイプな一作。
内臓系の直接的な描写が多いのでグロ耐性低めの方は要注意。
全体的にはブラックユーモアが豊富でクスリと笑える…
カプコンがキャラデザをモロパクリしちゃった!
1945年、第2次世界大戦末期の東部戦線。ある密命を受けたソ連軍のノビコフ軍曹率いる偵察部隊とカメラを持った記録係ディミトリを伴い、ナチス・ドイツの占…