武器人間の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 武器人間の造形が良い
  • 博士の研究やキレっぷりが面白い
  • ホラーゲーム感覚で楽しめる
  • クリーチャーの種類が豊富で魅力的
  • グロいけど、推せるキャラクターがいる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『武器人間』に投稿された感想・評価

3.3

なんか凄い映画を観たな(笑)

とりあえずこれから観る人は先に予告を観てから、本編を観てほしい。
なんと予告のナレーションは旧ドラえもん役の大山のぶ代!
そして本編の声優は新旧『ドラえもん』のキャス…

>>続きを読む

チープなカメラワークに、チープな武器人間に、USJ にきてる気分(笑)最初の目から弾打つ武器人間が勃起してたって思ってるの私だけ?
ナチスvsソ連な設定で、施設の感じも好き。見境なく殺していくよね。…

>>続きを読む
2.8
武器人間の造形はすきだったけども…。
もっと観たかった。武器人間を。
もっと早く出してよ。武器人間を。
は
3.5
もうぐろいし最悪やったけど、出てくる改造人間たちがかっこよすぎて大丈夫でしたあとどきどきはらはら感がたまりません

点数と面白さが噛み合ってないけど好き。
ストーリー自体はそんなに、って感じだけど、博士がサイコーにくるってるね。
誰もが楽しめる作品ではないけど、それぞれのクリーチャーデザインがいい!
ガッチャンコ…

>>続きを読む
2.5
前半はよく分からなくてあんまりだったけど、工場入ってってから面白かった

主人公がもってるカメラ目線だから何か起きてるのに見れないもどかしさがあった
3.4
色んな創作に影響を与えているだけあってビジュアルが尖ってる。ラストのブラックジョーク的な一枚が1番笑えた。吹き替え版だと新旧ドラえもんの声優陣で固められてて別の楽しみ方ができる。
どら
2.0

この映画の9割は主人公が持つフィルムビデオカメラによる視点です。臨場感やリアル感をだそうと努力してますが、ところどころ不自然に見えるのがシュールで恐怖より笑いが出ました。特に武器人間達が襲ってくる時…

>>続きを読む
4.0

モンスターデザインがもう最高だった!
その分もっとじっくりビジュアルを眺めたかったな
この映画POV手法で撮られているので荒々しい手振れでとにかく酔う
しかし安易に否定できるわけでは無くPOV手法な…

>>続きを読む

ソ連兵VSナチスの最恐兵器。
第二次世界大戦末期を舞台に、カメラを携えたソ連兵の一向が、イカれた博士の手によって作られた武器人間と遭遇する話。

いわゆるファウンドフッテージ型の作品。
手持ちのカメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事