武器人間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『武器人間』に投稿された感想・評価

3.1

アマプラにて。すっげーB級、正直嫌いじゃ無いっす。
元題は“フランケンシュタイン・アーミー”でも邦題も悪くない。むしろ後半にフランケンシュタイン博士の孫が出てくることがサプライズになって効果絶大だっ…

>>続きを読む
えす
2.5
カメラ記録視点で揺れて見にくい、人間関係よくわからなかった。気持ち悪さは感じれた
きむ
3.8

ビジュ好‪🫶
被りがなくてすごい

始まり方も撮り方も良い!(仕方ないけどゆっくり武器人間見る暇無いのがちょっと残念)
あの臨場感で武器人間に遭遇する恐怖!
生きたままあの化け物に改造される恐怖!

>>続きを読む

実録!ナチス改造人間工場の内部‼︎みたいな映画
蟹さん、カマキリさん、クマのぬいぐるみさんなど武器人間のデザインがかなりかっこいい(個人的お気に入りは飛行機さん)
ただ、手持ちカメラで撮ったモキュメ…

>>続きを読む
いち
4.0

急に観たくなったので久しぶりに。5年ぶりくらい?
こんなに映像綺麗だった?

やっぱり武器人間のデザインが秀逸。お気に入りはモスキート。

武器人間というタイトルも良いよね。

記録用のカメラ映像と…

>>続きを読む

手持ちカメラで長回しも多くて臨場感あって良かった。武器人間も凝っていたし小道具のセンスも好きだったので、もっとじっくり映して欲しかった。個性的な武器人間がたくさん出てきて最後まで飽きることなく観れた…

>>続きを読む
うーん、、なんでこの映画つくったのか
日本でいうミカドロイドみたいなやつかとおもったら単に趣味の悪い人体実験

むかで人間に通じるものがある

 主役の見せ方を間違えているんじゃなくて?武器人間をもっと見せなさいな。
 あらすじ。第二次大戦中のソ連軍小隊の記録映像という体。ナチスの新兵器の調査をしていると、死体と武器をツギハギした化け物と遭…

>>続きを読む
Nozomi
3.1

武器人間のビジュいいじゃん👍
もっとひとりひとりしっかり観たかった。
やっぱりポスターとかにもなってるヤツが一番好き。

手持ちカメラで撮ってる設定のシーンが多いから画面が揺れる・視点が動きまくる。…

>>続きを読む
Sushi
2.1
キャラクターのデザインはめちゃくちゃ好き
ただ内容が薄くてとにかくグロい
ゴア表現苦手な人が観たら体調崩しそう

あなたにおすすめの記事