今見ました。
ゴワはそこそこ。POVの
違和感はありあり(しゃあねぇ)
でも武器人間たちが本当に
色んな種類いて監督たちの愛情が
ひしひしと伝わってきた。
『ほらほら!どうだ!顔にプロペラ
ついてん…
この監督は一体何者なのだ?
モスキートのビジュアルかっこよすぎる。
物語はあってないようなもので、作り方が完全にお化け屋敷形式の映画なのだが、めちゃくちゃものづくりをしていて驚いた。
ゴアの類の名作…
2025/08
藤本タツキがチェンソーマンのインタビューか何かで言及していたので鑑賞。
一人称カメラ視点による緊迫感が素晴らしい。
チェンソーマンに影響を与えたであろう造形も見事。
2つの脳み…
ナチスが作った(?)改造人間との壮絶なる死闘。デザインがスチームパンク的でめっちゃかっこよくて、めっちゃグログロなんだけど、惜しむらくは戦場記録という体のPOV作品であること。状況どうなってるやら、…
>>続きを読む救援信号を辿って救いに向かったロシア兵たちが世にも恐ろしい武器人間と遭遇するホラー
この手の映画にしては、武器人間のビジュアルと手術の荒々しさをはっきり映像化していて、それだけで見応えがあり、シン…
ナチスと共産主義者の脳を半分こずつ移植するのも笑ったけど、『脳の量が多すぎる、ちょっと取ろう』は爆笑した
精肉店感覚で脳みそ減らすんじゃないよ
肝心の武器人間のデザインはちょいちょい秀逸なのがいた…