このレビューはネタバレを含みます
「あなたはAIチャットに恋愛感情を持てるか?」そんな問いを投げられた映画だった。
離婚した主人公は心のもやもやを誰にも話せずにいる中、人間と同等の会話能力をもつAIチャットを購入、試してみるわけだ…
ここまでぬるぬるのAIは現状庶民の市場には下りてきてないと思うけど、すぐにでも実現しそう。
テキストだけのAIくらいが丁度いいのかもね。人類が存続するためには。
嫉妬するホアキン
こんな優秀なA…
愛のカタチはそれぞれだけど、機械との恋を肯定するのは生物的にとても残念な気分になる。だからといって否定するつもりもないし、強くおかしいと思う訳でもない。
息抜きとして楽しむのはいいけど、一線を超え…
元カノにも恋したAIにも通過点として消費され振られる主人公。
ロマンチストなだけで前進出来ないから振られてることに気付かず、挙げ句は別れをロマンチックな感じで浸っちゃうあたりキツイ
俳優は素晴らし…
なかなか特殊な世界観で難しかった
10年前に近未来と言われた世の中が割とそのまま現代なのがすごい。当時の想像力、、
AIって考え方とか話す内容とかはオーナーの趣味趣向に合わせて成長するものやと思うか…
このレビューはネタバレを含みます
私には難しく感じた部分がたくさんあり、正直なところ作品の全てを理解し切れてはいないと思います💦
もう少しこの作品について思い返してみて、なぜサマンサは去ったのか、キャサリンとセオドアの間の衝突は何が…
このレビューはネタバレを含みます
設定は素敵だけど、恋愛映画という点ではまるで楽しめなかった。
考えたくなることはあるけど、こと物語としては感情移入ができない。ChatGPTを活用しているから入り込めるかなって思っていたけど、すこし…
Photo courtesy of Warner Bros. Pictures