元カノにも恋したAIにも通過点として消費され振られる主人公。
ロマンチストなだけで前進出来ないから振られてることに気付かず、挙げ句は別れをロマンチックな感じで浸っちゃうあたりキツイ
俳優は素晴らし…
なかなか特殊な世界観で難しかった
10年前に近未来と言われた世の中が割とそのまま現代なのがすごい。当時の想像力、、
AIって考え方とか話す内容とかはオーナーの趣味趣向に合わせて成長するものやと思うか…
このレビューはネタバレを含みます
私には難しく感じた部分がたくさんあり、正直なところ作品の全てを理解し切れてはいないと思います💦
もう少しこの作品について思い返してみて、なぜサマンサは去ったのか、キャサリンとセオドアの間の衝突は何が…
このレビューはネタバレを含みます
設定は素敵だけど、恋愛映画という点ではまるで楽しめなかった。
考えたくなることはあるけど、こと物語としては感情移入ができない。ChatGPTを活用しているから入り込めるかなって思っていたけど、すこし…
主人公(ホアキン・フェニックス)は妻(ルーニー・マーラ)と別居して1年、離婚届けにサインが出来ないでいた。
そんな時、新しいOSがインストールされ、声だけだが人工知能の女性(スカーレット・ヨハンソン…
ChatGPTに自分の好みの映画を伝えた上で、これも好みかもしれない。とおすすめの映画を挙げてもらった。その中の1本。
結論から言うと全然つまらなかった。ホアキン・フェニックスがそもそも好きじゃな…
Photo courtesy of Warner Bros. Pictures