her/世界でひとつの彼女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

Junko
4.0

記憶は時間の経過とともに美化していく。温もりは時間と共に忘れていく。体が求めるのか、こころが求めるのか。
温もりを、言葉が上書きする。
前に進むために手に入れたはずだったのに、思わぬかたちでそれすら…

>>続きを読む
osushi
3.6
AIが進みすぎてるから、こういうことが怒るのも当たり前になりそう、愛がますますわからなくなるなあ...
3.7
10年前の封切り時とは全然印象違って、もはや普通の人間ドラマとして楽しめる。ここまでパーソナルになってくるとソブリンAI大事そう

AIとかチャッピーとか進んでて、1番の相談相手になってるって話もある現代ではとっても現実味がある話。

ところどころのカップルや夫婦の頃の全盛期がチラつくのが良き。

きっとAIと恋しても、リアルな…

>>続きを読む
drama
3.8

面白かった。スカーレット・ヨハンソンの声の演技が素晴らしい。存在しないのにリアリティーをちゃんと感じられた。
しかし、妙に、プラトニックな倫理観が、当然のこととして出てきて、なんだかなと思った。
常…

>>続きを読む
shmero
3.7

AIに恋する話

こんな未来来てしまうのかな
どうなるかと思ったけど
AIは人が話しかけたりしてレベルアップするから一人一人の関わりは
AIからしたら必要不可欠であったんやなあ
その中で恋愛感情抱い…

>>続きを読む
終始AIにはないものってなんだろうて見つけようとしてた
そんなこと考える時代になったんだね〜
最近はどんどん人がAIに似てきてる気がする、、から寂しいのかなぁなんて
4.0

このレビューはネタバレを含みます

近未来を描いたすごく考えさせられる映画だと思う。けど、過激な描写が多く、苦手な人はオススメしない。
0da
3.2

このレビューはネタバレを含みます

Aマッソ加納のキウイチャンネルの「人生で一番好きな映画について」にて紹介されていたので鑑賞。(動画は2024年投稿だった)

アカデミー賞を獲った作品でもセックスシーンとか大胆にあっても良いんだ!濡…

>>続きを読む
ぽん
3.3

AIと結婚というニュースを聞いたときこれが頭に浮かんだ。
自分を肯定してくれる存在に頼ることも必要だが、生身の人間と正面から向き合うことも大事なのではないかと思った。
オレンジがかった柔らかい映像が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事