her/世界でひとつの彼女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

やっと観れたシリーズ。
「人間の感情」が個人的キーワード。
そこもかなり揺さぶられるセリフがあってすぐにも見返したいけど、単純に結末が予想出来ない話だった。
また観たい。
シンプルで美しい画の連続
それでも感情が伝わるのが素晴らしい。

この映画の映像はとても澄んでいて純粋で、音楽もまた絶妙に寄り添い、作品全体の雰囲気をより豊かにしている。

私はこれまで五回ほど観てきたが、そのたびに異なる感情や人生の段階でこの映画と出会ってきた。…

>>続きを読む
Menou
4.1

いくらでも素敵な愛の言葉を自動で生成できる時代に、言語のプロによる手書きのお手紙代行がある世界が素敵。

そんな言葉のプロだからこそ、言語・音のみのコミュニケーションで恋に落ちていったのかな…?とも…

>>続きを読む
映像と音楽が美しかった。
AIでも人間でも誰かを愛するということは、とても素晴らしく、時に苦しいことだと感じた。
ヘビロテ映画
もう切ないのと、オレンジのオシャレな感じと曲がピッタリ過ぎて定期的に観ちゃう

AIが発達した今の時代ではありうるし、これからAIに恋する人は増えると思う。
もちろん、リアルじゃないのに恋するなんて馬鹿げていると感じる人が多くいると思うが、価値観など全てを合わせてくれて欲しい言…

>>続きを読む
MAX
4.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画のどこが凄いかって
2014年の作品なのに2025年(現在)のかなり近いところまで来ていて、AIと共生する人類の予想出来そうな範囲内に落とし込まれているところだと思う。

サマンサとセオドア…

>>続きを読む
4.5

近未来が舞台
aiが進化していき、平凡な毎日を送っていたセオドアがaiと出会い恋に落ちていく物語
しかしaiは声だけであり実体がない
果たしてaiの正体とは
技術が進化していってるのね今ならありえる…

>>続きを読む
4.5
リアル。
AIは人には勝てないが、補う存在として今後発展していくと感じた。
それは仕事面だけでなく心も。

あなたにおすすめの記事