くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密』に投稿された感想・評価

hogeo
2.8

前作の後日談だけどちょっとテイストは変わって、(良い意味での)毒っ気が薄れてより分かりやすい冒険ものになった

やたらと可愛いフード・アニマル含め画面は非常に賑やかで楽しい
ただ、生命倫理の軸がブレ…

>>続きを読む

個人的には楽しめなかった。

このコメディはかなり人を選びます。
動き、ギャグに結末。
なにも考えない子供かこのノリについていける人だけが楽しめると思います。

個人的には酷いオチだし、なにも解決し…

>>続きを読む

「空から降った食べ物が、
おかしな動物になっちゃった!?」
'スパイダーバース'シリーズの
クリストファー・ミラー監督と
フィル・ロード監督のデビュー作である
本シリーズ1作目
1作目はあくまで児童…

>>続きを読む

1の時もそうだったが、やはりこれは子供向け。
それも小学生くらいの敷居。

水を食べ物に変えるという発想は良いのだが、そこからアイデアが広がらないのは1と一緒。
機械が暴走してフードアニマルが生み出…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前作直後、島の片付けをしたいと申し出てきた憧れ博士に誘導されて、島住民は全員都会で生活することに。
博士の下で働きだした主人公だったが、島で機械が暴走してしまいフードモンスターを生産しているらしい。…

>>続きを読む
2.5

アニメーション映画でも監督の重要さがはっきり分かる映画。

1の監督のフィル・ロードとクリス・ミラーの創造的で独創的な考えが今作から抜けているように感じた。『LEGOムービー』と全く同じ問題であり、…

>>続きを読む
普通におもしろかったけど、やっぱり1が大好きすぎるからな〜〜
出てくるキャラと食べ物たちは愛くるしい

このレビューはネタバレを含みます

前作に引き続いて主人公とニュースの司会に腹が立つ!ほんとに!笑

食べ物と動物の融合はアイデアとして面白かった!マシュマロといちごがえぐかわいくて推せる。

エンディングの音楽も安定感あって良い。
2.9
子供と鑑賞
1同様、みてるとお腹が空いてくる
なんか食べたい。と
ChiA
3.0
[記録用]

面白 ★★★★☆
ラブ ★☆☆☆☆(恋愛)
怖さ ☆☆☆☆☆
感動 ★★☆☆☆
グロ ☆☆☆☆☆

リピ🙅🏻‍♀️ オススメ🙅🏻‍♀️

あなたにおすすめの記事