インターステラーの作品情報・感想・評価・動画配信

インターステラー2014年製作の映画)

Interstellar

上映日:2014年11月22日

製作国:

上映時間:169分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 映像美と音楽の壮大さに心掴まれた
  • 時間の扱い方が面白く、ストーリーがバレバレでも感動できる
  • 宇宙についての描写が素晴らしく、ブラックホールやワームホールにワクワクする
  • 伏線回収が鮮やかで、絶望と希望、愛と裏切りなどの感情描写が綺麗
  • 宇宙の映像が圧巻で、時間の流れの不思議さに感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インターステラー』に投稿された感想・評価

人類、宇宙、時空、家族愛

長いけどあっという間💫
全ての伏線を一度で回収しきれないぐらい難解なので何度も観たくなる

ノーラン監督の最高傑作
まり
4.4

時を遡る「メメント」、個人間の脳内を繋ぐ「インセプション」に続く三部作、らしい。

クリストファー・ノーランは「メメント」から好きで「インセプション」も見たけど、これはジャケ絵が氷の宇宙だし、精神世…

>>続きを読む
レイ
5.0
今までの実写の映画の中で一番面白かった
伏線回収鳥肌ものだった
4.1

いやーこれを映像化しようと思う所がまず凄いと思う。

ワームホールやブラックホール、5次元の世界って言われても正直、理解が及ばないけど、親子愛の力は理解できた。

最後の怒涛のような凄い伏線回収にも…

>>続きを読む
ヤグ
4.7

近未来、地球規模の食糧難と環境変化によって人類の滅亡のカウントダウンが進んでいた。そんな状況で、あるミッションの遂行者に元エンジニアの男が大抜擢される。そのミッションとは、宇宙で新たに発見された未開…

>>続きを読む
4.9

なるほど
皆さんのレビュー通りの良作

確かに難しい単語をこれでもかというくらい使ってくるし、ノーラン監督らしい映画。

伏線やらなんやら1回だけでは見落としている部分も多そうなのでまた見直したいと…

>>続きを読む
3.8
世間の評価が高かったから見たけどそこまでだった。何回も見ないと理解できない映画はあんまり好きじゃないかも。
難解なストーリーだが見れば見るほど深みがでる。映像が綺麗すぎる。
これは凄い、ストーリーが良い

あなたにおすすめの記事