りんりんと久しぶりのデートムービー🌸𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
『あなたを抱きしめる日まで』……タイトルから切なさが込み上げてくる🥺
アイルランド出身のフィロミナ(ジュディ・デンチ)が見知らぬ男性との間に子どもを身ごもった事から修道院に預けられ、出産も修道院で👶
息子のアンソニーと過ごせるのは1時間だけ
それでも楽しそうなシーンは親子ならでは💞
そんな息子もキャスリーンの娘のメアリーと一緒に、どこかへ連れて行かれる。
「アンソニー」と泣き叫ぶフィロミナの姿が切ない😭
親切な修道女からもらった1枚の息子の写真を眺めながら「今日は50歳の誕生日だわ」と……息子の事を一時も忘れることはなかったのだろう。
娘のジェーンがとても良き人で母親思い❤︎.*
たまたま出会ったジャーナリストのマーティンに話を持ちかけ、記事にして欲しいと頼むジェーンの願いを受け入れマーティンとフィロミナの息子探しが始まる。
修道院を訪れても、その頃の記録は火事で燃えてしまったと言われる🔥
しかし火事で燃えたのは修道院にとって不利な記録のみ💦
まさに隠蔽ですね……🫢
フィロミナは愛する息子に会える事は出来るのだろうか🤔
アンソニーは母の事を覚えているのだろうか
↓↓↓ネタバレ⚠️あります(これから観る方は読まないでくださいね)
マーティンが調べていくうちに分かる全て
修道院は米国人に子どもを売っていた🫢
マイケル・ヘスと言う夫妻に買われたアンソニーとメアリー。
2人は幸せだったのだろうか🤔
しかしアンソニーは8年前に亡くなっていた😭
「息子に謝りたかった」「息子が私を想ったか分からない」
彼女の揺れ動く気持ちが切ない🥺
それでも息子を知ってる人に会いたい気持ちは膨らむフィロミナ。
何とレーガン大統領の側近であり、ホワイトハウスでマーティンと一緒に写真に写っていた📸
アンソニーは男性のピートを愛していた……つまりゲイであった。 そしてエイズに感染し亡くなっていた。
ピートの家でアンソニーの育った映像を見るフィロミナの笑顔と涙。
「子どもを産んだ事が罪なのか」
「今まで隠し続けて来たことが罪なのか」
悩むフィロミナ🥺
ゲイだった事を許してもらうことが難しかったのだろう……義父の怒りからアイルランドの場所ロスクレアに眠るアンソニーだった
ピートと一緒に母のフィロミナを探しに修道院まで来ていたのに何故知らせてあげなかったのか……「フィロミナは貴方を捨てた」
そんな悲しいことをアンソニーに伝えたり、
フィロミナには、居場所も知らないと嘘をついたシスター・ヒルガレット。
フィロミナが「私はあなたを赦します」の言葉にグッとくる🥺
「赦す」「罪」……今作のテーマなのだろうか🤔
「罪とは何か?」それを赦せたのは彼女の素晴らしさだったのだろうな❤︎.*
母を忘れることのなかったアンソニー❤︎.*
息子を愛し続けたフィロミナ❤︎.*
やっと出会えたね😭
元気な姿で抱きしめあえたら良かったのにと思わずにいられなかった。
何と今でもアイルランドの養子を母親は探し続けているとは驚きです。
親子を離れ離れに引き裂く事は心をズタズタにされるくらいキツいもの💧
早くそんな事なくなって欲しいです。
。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。
りんりん❤︎.*
実話ベースだから少し重かったけど一緒に
観てくれてありがとう🌸𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
りんりんは、どんな風に感じたのだろう
。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。
↑サマーさん❤︎.*
okaっち❤︎.* こちらでも、おはようꕤ︎︎·͜· ︎︎ 『死霊館シスター』観たからかな😂 今作は修道院は隠蔽とかで許せない感じだったな〜 切なさが残る実話だった😭
クリリン❤︎.* こちらでも、おはようꕤ︎︎·͜· ︎︎ デンチさんは演技素晴らしかったよ〜❣️ 50歳……シスターが隠蔽しなかったら🫢 あの時、嘘を言わなければ🫢と思う展開で切なすぎた😭 台風🌀ほんとヤバいね😱 クリリンも気をつけてね❤︎.*
実話ベースというのが重いですよね😭
ゴン吉さん❤︎.* こんにちはꕤ︎︎·͜· ︎︎ 実話ベースだと重くなる作品……多いですね🥺
007のMでは厳しい表情ばかりだったデンチさんがニコニコしてたら嬉しくなりますね(^^) でもハードなテーマの物語なんですね…😓
さすらいさん❤︎.* こんばんはꕤ︎︎·͜· ︎︎ やっぱりデンチさんって007のMのイメージ強いですね。 今作は切ない母の役でしたが良かったです❣️ やっぱり実話ベースだとハードになりますね。
なんで修道院で?と思ったら、10代のフィロミナの妊娠を 親は許さなかったからでしたか。。 「ゆるす」🤔 親が子をゆるせないことも多々ありますよね。 「ゆるすけれど忘れない」という言葉の意味をずっと考えてます🤔 今作はまさかの実話ベースですか?
yukiシャン❤︎.* そうなんです😭父親が許してくれたら子どもと離れ離れになる事なんてなかったのに💦 確かにその通りですね。 フィロミナは自分のした事を罪だと思ってました。 だからこそ修道院のシスターに対して「赦す」と言えたのかなとも感じました。 実話ベースなのでエンドロールには本人の写真が流れてきました🥺
ちぃさん🧡 ジュディデンチ好きだから気になってます💕 切なそうなお話だね💦
ぴよシャン🐤 おはようございますꕤ︎︎·͜· ︎︎ ジュディ・デンチ良きですよね❤︎.* 切ないのは実話ベースだから仕方ないのかな😭
これ、実話ベースなのよね🥹 想像以上に、深い映画でしたよね✨
けーなさん❤︎.* こんばんはꕤ︎︎·͜· ︎︎ 実話ベースでした〜 だからこそ深かったですね。
タイトルからして素敵だね✨ 泣いちゃいそうだぁ🥲
今でこそ修道院や神父、修道女の罪が暴かれるようになったけど、昔はこう言う事が横行してたと思うと、悲しいですよね。
はーちゃん❤︎.* こんばんは☾⋆。°✩ コメント見落としてて、ごめんね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” タイトル……素敵だよね❤︎.* 切なかったな〜
にっきいさん❤︎.* 色んな作品から実話ベースで修道院や神父の罪が暴かれてますね。 とても良い事ですが、神に仕える身なのに許せないです。
これはジャケ写だけで🧷してる! みたいからレビューはまた後日ちゃんと読むね♡♡
あーちゃん❤︎.* ジャケ写のジュディ・デンチさん優しい顔してるよね❤︎.* オススメ出来る(*´˘`*)♡