六月燈の三姉妹に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『六月燈の三姉妹』に投稿された感想・評価

10年前の映画だぁ。皆んな若いな。

テンポもゆんるりとしていて良い感じ。コメディタッチのホームドラマってところかな。
特に市毛良枝が良かったな。
たまにはこう言うのも良いなぁなんて思いながら見てた。
SE7EN
3.3

テレビドラマクオリティの画面と微妙な鹿児島弁を除けば、一家を中心としたドタバタ群像劇がなかなか面白かった。
ストーリー的に際立ったところはないものの、話が進むに連れて家族がバツ持ちであることが判明し…

>>続きを読む
三姉妹良かった!
ラストの後継ぎのシーンも良かった。
でも、三女の不倫相手は他にもっといる。

鹿児島行ったばかりなのに行きたくなった。良い所だよね〜

夏の鹿児島のむっとくる夏の緑の気配が良い、宵闇ににじむ六月燈の光や、艶やかな撫子の浴衣の濃いピンク。ノスタルジーと幻想が入り混じったような映像美に美しい三姉妹が花を添える。
羊さん、吹石さん、徳永…

>>続きを読む

鹿児島で和菓子やを営む夫婦と、その三人姉妹。
仲の良い幸せ家族に見えて、実は各々にいろんな事情があります。

まあ人それぞれに、生きていれば何かにあるものですが、何があっても「帰る場所」があるという…

>>続きを読む
3.4
恋愛下手の集まり… でも、勝手に男の方が悪いんだろうなと、女性側についてしまいます。  そんな素敵な三姉妹。 
はな
3.4
見始めは複雑な家族関係を理解するのに大変だったけど話が進むにつれてそれも分かってきた。好きなタイプの映画です。吹石一恵さんがきれいだった。
2度目だった。淡々した日々のこういうの好き。吹石一恵と吉田羊がキレイだった。
結構ゴチャついてたけど、
なんか雰囲気が良くて癒されて、まったり見れた♡

佐々部清監督の作品は「半落ち」「出口のない海」「日輪の遺産」に続いて4作目です。
「日輪の遺産」が特に良かったです。

実生活ではタバコは大嫌いだけど、吹石一恵が吸っているところは妙に風情があってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事