ドキュメンタリー 最強のふたりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ドキュメンタリー 最強のふたり』に投稿された感想・評価

秦冴
3.5
久々にドキュメント鑑賞。もちろん映画も面白かったのですが、主演2人と原作になった実在の2人の話が面白い!哲学というか人間の本質を理解しているというか、話す内容に共感し重みも感じる事が出来る一本です😀

映画『最強のふたり』の主要関係者6人にインタビューをしたドキュメンタリー。

あくまで映画ありきのドキュメンタリーという印象だけど、この作品からも実物のフィリップとアブデル(ドリス)の友情はきちんと…

>>続きを読む
もふ
3.7
ドキュメンタリーとしてはややまとまりに欠ける印象も受けたが、
映画のモデルになった方々の背景や、それに向き合う役者や監督の真摯な姿勢が見えたのは良かった
実話ベース’最強のふたり’の本人達と俳優達へのインタビュー。映画を先に観たので、双方の苦労のほどが理解出来た。同情抜きの対応が金銭には変えられない。こういう出会いもあるんだ。まさにソウルメイト。
3.8
俳優のフランソワ・クリュゼさんと
オマール・シーさんは
本当に賢くてすごいなと改めて思えた。
桃龍
3.5

タイトルどおり実際の2人が出てくるが、人種から違うのに映画と印象が同じであることに驚く。つまり、ほとんど盛ってないということだ。
例えば身障者用駐車場の件では、実際に殴って事情聴取されている。

本…

>>続きを読む
4.0

最強のふたりのモデルになった2人と演じた2人の対話

「人生は冗談のように自由に生きて良い」

役者のふたりは見た目は全然似てなくても、本人と映画のふたりの雰囲気どことなく似ているのがすごい

「最…

>>続きを読む
酢
3.6
何っ回も観た最強のふたりの裏話
観終わりたての熱がある時にこれみたらなお良し!
ma
3.9

心にきた言葉↓

人生とは堅苦しいものではない
本質的に冗談のようなものだ
だから思い切り楽しむべきだ
制限なしにね
制約や目的になんの意味がある?

人と同じであることが【正常】なのか?
各自が独…

>>続きを読む
こんな4人最強すぎる!!!!!
もう亡くなっている人の回顧ムービーではなし得ない、本人と役者のコラボレーション。

発作で息切れしてるシーンの裏話…驚き。
ドキュメンタリーはこういうのが興味深い。

あなたにおすすめの記事