ザ・イーストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・イースト』に投稿された感想・評価

環境テロ活動に対するセキュリティ会社のジェーンは、抗議団体である組織イーストに単身潜入を試みる。
サラと名前を変え組織に潜入は成功するが、徐々にイーストの思想に共感してしまう。

潜入捜査とは違い、…

>>続きを読む
3.7
決してテロリストは擁護できない・してはいけないというのは前提だけど、各々の視点での正義が存在することを改めて認識させられた。潜入捜査ってほんと精神抉られるだろうな。

✓心の葛藤をじっくり味わう

社会派サスペンス。環境テロ集団への侵入捜査。3食ゴミ、沐浴等異様な共同生活と思想への共感の芽生え。感情を捨てきれずに揺れ動くヒロインの心理描写が面白い。自分にとっての本…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

心の葛藤演出は良かった。
テロをも厭わない環境団体、クライアントである環境破壊企業、いずれとも袂を分かち、個人で環境破壊企業を告発したと思われるラストシーンは少し分かりづらい。
昼猫
3.3

環境汚染や健康被害をもたらす企業を標的に過激な報復活動を重ねる環境テロ集団"イースト"に潜入した元FBIエージェントの活躍を描く社会派サスペンス。

派手なシーンはないが、リアリティのあるテロ集団の…

>>続きを読む
3.3
貴方にとって正義ってなんだ!
まあ自分の意思でその選択をしたのならしゃーない。

題材は結構良かったと思う。

2024.09.14 TX サタシネ 地上波初
3.6
アレクサンダースカルスガルド神レベルのかっこよさ。頼りない役もかっこいい役もなんでもハマっちゃう。ここでは中間ですね。主人公もとても可愛くてお似合いでしたって感想しかない^_^
カルトのリーダーにスカルスガルド様。
潜入する主人公の身になってドキドキしました。
4.0

見応えがあった。
様々な立場の多くの価値観を
理解していくと自分の意見が
だんだん意味を成さないように
思えてしまう。
だってどの人もいずれかの面からは
正しいことをしている。
もしくは間違っている…

>>続きを読む
kiiiko
3.7

正義も逆の立場から見たら悪。絶対の正義や絶対の悪は存在しない。法律がなるべく多勢の幸せによっているかというと、そうでもなく、少数の独占的な利益に貢献している可能性もある。

主張は正しくてもやり方が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事