ミケランジェロ・プロジェクトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 160ページ目

『ミケランジェロ・プロジェクト』に投稿された感想・評価

こん

こんの感想・評価

2.0
つまらなすぎて絶句。愛しのジョージクルーニー様には、俳優業とプロデューサー業に専念してほしい
ぽー

ぽーの感想・評価

3.0

ジョージ・クルーニーが趣味でとった映画だなぁ。始終淡々としており途中クスリと笑えたり切なくなるところも、とにかく平坦に進む。コミカルで軽快な奪還劇かなと思い込んでいたのでやや退屈に感じてしまった。内…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.0

タイトルがなぁ…。戦争映画として観てはダメだった。派手なアクションシーンは特になし。
体感時間は短く感じた。内容的には「え?これで終わり?」という感じ。オーシャンズシリーズのように派手に奪還するのか…

>>続きを読む
MasashiAi

MasashiAiの感想・評価

3.5

途中少し退屈な?部分もありますがまあまあの作品。ジョージ・クルーニーが監督、脚本、主役と、エースで4番、主将という感じですが、この映画を引き締めているのはマット・デイモンの存在感です。
昨年公開予定…

>>続きを読む
nari

nariの感想・評価

3.4

"ミケランジェロ"というのは一回忘れて頂いて、純粋に戦火のドイツのお話と捉えれば楽しんで見ることが出来るかと。

ビジュアルは割とコメディタッチな印象を受けるけど、本編はほぼ一貫して真面目な物語。

>>続きを読む

川崎TOHOシネマズにて鑑賞。
ジョージ・クルーニーとマット・デイモンとういう組み合わせからオーシャンズ11を想像していったら、いい意味で裏切られた。キャストが豪華で事実に基づいたストーリーも良し。…

>>続きを読む
bs3

bs3の感想・評価

4.2

これぞ映画。明確なメッセージ。笑い、アクション、涙。魅力的な実話、秀逸な脚本、的確なキャスティング。ラストシーンでの多幸感。
第二次世界大戦末期。欧州戦線。美術に強い男たちが招集された。ナチスにより…

>>続きを読む
成田007

成田007の感想・評価

3.5

美術品を命を懸けて護った男たちの実話に基づいた映画。
ジョージ・クルーニー、マット・デイモン、ビル・マレーイなどの豪華キャストがモニュメンツ・マンを結成し、ナチス・ドイツが奪った美術品を奪還する。

>>続きを読む
これ家にBlu-rayあったな、お父さんが買っとって、これ上映中止になったやつぞ〜みたいなこと言ってたような、言ってないような。
RiN

RiNの感想・評価

2.2

キャストがオーシャンズばりに豪華で、クルーニーさんのところのジョージさんが監督したっていう、鳴り物入り映画。ストーリーもお宝奪還モノと、どことなくオーシャンズとかぶってるし、予告編見る限りスタイリッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事