アメリカの動物学者テンプル・グランディンの半生。自閉症だが、視覚であらゆるものを理解し、非常に学力が高い。家族や教師、友人に支えられ、奮闘しながらも大学を卒業。自閉症だから動物のことが理解できる。と…
>>続きを読む良き作品でした!
彼女の可能性を潰すことなく、親切な周りの人々からの導きを描いているところに胸打たれました。
何より彼女の揺るがないエネルギーに脱帽。そのエネルギーが社会に貢献できるなんて素敵。
”…
自閉症の主人公が周りに支えられながら
自身の道を切り開いていく。
自閉症だから動物の気持ちが分かると
動物に配慮した食肉工場の設計に
ひたむきに取り組む彼女の姿勢にただただ感動しました。
野生動…
めちゃくちゃいい映画 テンプル強い
主人公が自閉症(正確にはサヴァン症候群)を抱えながらもそれに対し悲観することなく、興味があることに大して全速力なのがいい。締めつけ器具捨てられたら対照実験して危…
実在の動物学者の半生を描いた伝記映画。
全く知らなかったけど、北米の半数の肉牛は彼女の設計した施設で人道的に処理されているとのこと。
厳密にはサヴァン症候群ながら、男社会で苛烈な女性差別を受けても…
すごくいい映画だった。
自閉症の物語は好きだけど、中でもこれは自閉症を前向きに捉えられる内容。
人には理解されないいくつもの障害を抱えながら、その特質を武器にして何度でも挑戦し成長していく姿にグッ…
自閉症を抱えながら、動物科学の修士号を取得し、食肉加工場の設計で大成功を収めた女性、テンプル・グランディンの伝記映画です。
彼女のすごいところは、自閉症うんぬんよりも、逆境に対して悲観的にならず…
© 2021 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and all related programs are the property of Home Box Office, Inc.