ドレミファ娘の血は騒ぐに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ドレミファ娘の血は騒ぐ』に投稿された感想・評価

凡人
3.0
冗長さは否めないと思う…もっと短くできた。寝かけた。「実験的」な映像の数々。ATGへの憧れか。洞口依子、かわいすぎ。
Beaip
3.0
初期黒沢映画特有のゴダール演出で撮られたピンク映画のような作品。

内容のくだらなさ、ゴダールのオマージュ、80sピンク映画の香りがマッチしたなんとも不思議な映画。一見する価値はある。

タイトルに現れているように昭和後期の童貞感が観ていて終始小っ恥ずかしい。海外の人が観たら耐えられるのかもしれないけど、大学生男子を演じる俳優の貧相な存在感と主役の女優のロリコン仕様もキツい。ゴダール…

>>続きを読む
初っ端から置いてかれたけど意外とサクッと観ちゃった!
はずかし実験あたりからは男子中学生レベルの発想で良かった
前衛的でついていけない部分が多くも、哲学じみた台詞や定点長回しはインパクトあるな~
うえ
3.0
始めての黒沢清監督作品。
とても難しい映画だった。。
話はあって無いようなもんで、なんかこういうの撮りたかったんだろうなと。。
3.0
正直、ストーリーについては何が言いたいのかよく分からない。

でも、黒沢清監督の「こういう画が撮りたいんだ!」という想いは随所で感じられる・・・気がする。
ずっと早くおわんねえかなって思いながら、ところどころに挟まるヌードでテンション上がって見てられる不思議な作品
白波
3.0

Prime Video鑑賞
黒沢清によるロマンポルノ、若かりし頃で色々と攻めている作品です。
「恥ずかし実験」をもとにキャンバスがはちゃめちゃ(こうゆう表現が実にあう)になる物語。
伊丹が細くて格好…

>>続きを読む
20年以上ぶり2回目。

まぁ昔昔ぼくも自主制作映画をしてたので、沿う意味ではこれは最高峰なのかもなと思う。

だから言いづらいけど、あまり面白くないし独りよがりだしで、腹立つことが多かった。

あなたにおすすめの記事