鑑定士と顔のない依頼人に投稿された感想・評価 - 539ページ目

『鑑定士と顔のない依頼人』に投稿された感想・評価

作品自体は楽しめたけど、超目利きという設定の主人公の個人コレクションに有名な絵が多すぎて、これ偽物じゃん、と思ってしまった。
青蝉

青蝉の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中までご都合ロマンス映画かと思って、うわぁ観なきゃよかったと思ってたけど、そのご都合は仕掛けられてたご都合でやられたなぁ…
思い返すと確かに、ん?ってなる様な伏線は結構あったけどそれは映画のストー…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

3.0
2020/04/21
失ったものは大きいけど、得たものも大きい。

2020/08/01
you

youの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いい表現ではないけど、途中までずーっと漂う気持ち悪さがなんとなく最後でスッキリする。
若くて綺麗な女の子がおじいさんに本気で惚れることも、才能ある技師がお金なんかいらないんだって仕事に打ち込むことも…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.8
最後、えぇぇぇ〜って声が出てしまった。
びっくり、びっくり、びっくり👀
ま

まの感想・評価

3.2
そんなにびっくりする結末ではないかな...結構すぐわかっちゃうと思う
きゅう

きゅうの感想・評価

4.2

サスペンスミステリー

面白い

https://www.fusakonoblog.com/entry/2017/10/04/033207

https://hibino-cinema.com/be…

>>続きを読む
童貞をこじらせてもろくなことはないという教訓

それよか、「似ている作品」で「マッチスティックメン」が一番に出てきてて草。あかんやろ……
Takai

Takaiの感想・評価

5.0

映画メモ
鑑定士と顔のない依頼人を見ました。
≪人生における幸福とはなにか≫

あらすじ
美術鑑定士である主人公は、空き家の調度品の査定依頼を受ける。相手は"顔のない"依頼人からだった…
#####…

>>続きを読む
餃子man

餃子manの感想・評価

4.4

ネタバレあり





一流の美術鑑定師の純粋で不器用な
恋を描く作品と思いきや最後の最後に
全部もっていかれる。(色んな意味で)
思わず「え!?」と声を出してしまった
が、家で1人で見ていたのでよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事