WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常』に投稿された感想・評価

おぴ
3.7

頼りない都会青年が田舎の林業で鍛えられ、
自分を見つけるヒューマンドラマ。

林業や田舎の雰囲気そのまま伝わってくる。
地に足ついたドラマでやんした。
hiroki
3.3
伊藤英明やっぱいいな、迫力ある演技でした。
村の世界観、祭りの世界観が描かれてたけど、祭りは神聖なものだけど、生活に根付いてて好きだなあって再認識。

矢口監督x三浦しをん原作x林業、面白くない訳が無い。

ヘタレ男子の成長を縦糸に、神去村の温かな人々と魅力的な日常が織りなされる。今見るとCGの使い方など、ややベタな演出もあるが、至る所にコミカルな…

>>続きを読む

「ウォーターボーイズ」「ハッピーフライト」の矢口史靖監督が、直木賞作家・三浦しをんの「神去なあなあ日常」を映画化した青春エンターテインメント。大学受験に失敗し、彼女にもフラれて高校を卒業した平野勇気…

>>続きを読む
Moe
3.5
105年の木を切るシーン、実際の迫力すごいだろうな
勇気が作業に熱中してるシーン良かった
愛羅武勇にさようならって笑笑
yuma
4.0

このレビューはネタバレを含みます

なーんかよく分からないけど見た後に幸福感溢れる映画ってありますよね!? そうです、この映画はそんな映画たちのうちの1つです。


笑いあり、林業というメッセージ性あり、最後にはちゃんと泣ける、日本の…

>>続きを読む
七篠
3.7

7 8 8 7 7

ナヨナヨとした現代人のダメなところが詰まりまくった印象の主人公
意欲的でもなく、嫌だとも言わない
セリフが少ない場面からの方が想いが伝わってくる芝居

長澤まさみ、ほんまにかわ…

>>続きを読む

 なかなか良い作品でした。林業ってそうそう接点ないのですが、ほんと、木がなければ家が立たないし。
 若者を林業に呼び込む話ですが、ストーリー自体はちょっと予想通りでしたが、だんだんと林業にハマってい…

>>続きを読む
oji
4.0

矢口監督作品だったのかぁ!!

作品自体は知ってたし、環境活動していた時によく観ていたポスターなので、間伐の話などもよく知っていた。
ストーリーラインは、都会から田舎へ。自然と触れ、仕事を通して地域…

>>続きを読む
4.0
人間関係が綺麗で、不愉快な登場人物もなく気持ちよく見れる
冷静になると、いやそうはならんやろってシーンはあるけど気にならないくらい爽快感がある
手拭いの件はすっかり忘れていたので最後うるっときた

あなたにおすすめの記事