WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常の作品情報・感想・評価・動画配信

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常2014年製作の映画)

上映日:2014年05月10日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • キャストが凄く、一人一人が役に噛み合っていた
  • 田舎の風習や伝統を上手く表現していた
  • 林業の魅力を感じることができた
  • クスッと笑えるシーンが散りばめられていた
  • じんわり、心地良い余韻に浸れた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常』に投稿された感想・評価

🇯🇵長野県。

主人公が高校を卒業し、適当に決めた学校が、長野県の林業の専門学校。

実地の研修で1年間鬼の教官の家で暮らしながら学んでいく。

細かい事は気にもならない屈強な山男達に揉まれる主人公…

>>続きを読む
なんで今まで見なかったんだろう
みんな見てほしい、林業っていいな。

●′14 5/10~公開
配給: 東宝
ワイド(ビスタ 1.85:1)
音声仕様表示無し
′14 6/9 18:30福井シネマ1にて観賞
DCP上映
LPCM5.1ch
パンフレット未購入

□′…

>>続きを読む
林業を通した少年の成長物語。ストーリーはわかりやすいし、笑える場面もあるいい映画。
3.6

大学受験に失敗した勇気は直紀(長澤まさみ)のポスターを見て、一目惚れして林業を志す。
アホみたいな理由から始まる物語だが、
勇気が頼りない男から林の男に変わっていく姿をよく描けていた。

現場に行く…

>>続きを読む
4.0

これ面白いね、これ。普通に3〜4回観直しました。

あの土壇場でよく「もやい結び」ができたな!っていつも感動します。ブンブン丸のしゃがみバックダッシュか!ってツッコミたくなります(笑)

染谷将太さ…

>>続きを読む
くん
3.8
この映画を林業の人はどう感じるのか。
直接聞かんと、見んと、やらんとわからん。
これからも自分のコミュニティ外の色んな人と関わっていきたい。

今まで原作ありきの作品がなかったので、正直矢口史靖演出にハマるのか不安だったが、
蓋を開けてみれば、とても面白爽快な映画になっていた
脚本は監督本人が描いてるからピタリとハマっていたのか

ちょっと…

>>続きを読む
めちゃくちゃ良かった。また見る。
あ
4.0
最高!

都会っ子が林業を通じて成長していく様が見ててほっこりした

木々がすごくたくましくてかっこよく見える
染谷将太こういう役似合うなー

あなたにおすすめの記事