世界で一番美しい夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『世界で一番美しい夜』に投稿された感想・評価

3.0
「セプテンバー11」というオムニバス映画で今村昌平監督がぶっ込んできた短編に驚いたけど、その脚本も担当した今村監督の息子の天願大介監督作。文化庁推薦なのにR18指定って、めっさパンクw
途中から名探偵津田に見えてきちゃって…
昔観た記憶が…!
めちゃめちゃ気持ち悪いけど美しい映画だったということは覚えている。

トモロヲに惹かれて高校の頃観ました。
一見哲学的に見えてはちゃめちゃなストーリーにパニックになりながら、あの粉を撒くシーンの台詞に「確かにそうだわ」と謎に納得した覚えがあります。
あのシーンだけ、凄…

>>続きを読む
odyss
3.5

【いい加減で面白い】

かなりいい加減なストーリーですけど、でも面白いという映画です。

考えてみると、映画ってのはご都合主義で作るものであって、筋書きなんかどうでもいいのであり、その場その場が楽し…

>>続きを読む
4.0
多人数で空の下、何やら蠢いていた。インパクト。
hoka
2.5

三上寛さんが出ていたり、石橋凌さんが何やらおかしな錬チン術を行なっていたり佐野史郎さんが意外に本気で演技していたり、バイアスの掛かり方が妙におかしい映画。

過疎化問題とすれば、監督省庁は総務省でそ…

>>続きを読む
4.0
熱の時に見る夢
結構この流れを考えた人は多いと思う

・出生率が日本一の村の秘密が何かが新聞記者によって明かされる。戦争や政治ではなく、セックスによるテロリズムを起こそうとするお話。

・好きなタイプの映画ではないが、設定はクセが強くてインパクトあるな…

>>続きを読む
まぁ、俺はあんまり合わなかったかな。
田口トモロヲがネズミ喰うとこくらいか。

あなたにおすすめの記事