奇才を放つフランク・ミラー監督原作の、300(スリーハンドレッド)の続編
…かと思い、前作の10年後の話かと思ったがそう単純ではなく、物語の時系列を理解するのが難しかった(ややこしい)
物語自体…
⚪概要とあらすじ
フランク・ミラーのグラフィックノベルを実写化したヒットアクション『300 <スリーハンドレッド>』の続編。
100万もの兵を率いてギリシャ侵攻を図るペルシャ帝国を相手に、300人…
続編メインはレオニダスの息子かな?と思いきや、一方その頃別の国では、というお話。 深紅のマントは脳筋、青いマントは戦略家、という対比は面白いけど、脳筋の方が無条件に燃えたかなー。 画作りも熱さも前回…
>>続きを読む前作でスパルタ王が陸上で戦っていた同じ頃、海上ではアテネのテミストクレスがアヴリル・ラヴィーンみたいな敵女将軍と艦隊戦を繰り広げていたとさ。
でも、前作よりも主役のカリスマ性が薄れたので、敵女将軍が…
決してつまんない訳ではないんだけど…って感じ。
前作より血飛沫の量もスケールもアップしてるんだけど、前作ほど心は震えない。
こちとらスパルタの戦士たちを期待して見始めている。
もしかしたら『300』…
(C)2014 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.