嗤う分身の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ジェシーの二役が見た目全く一緒なのに演じ分けてて凄い。
  • 暗い雰囲気が良かった。青が目立つシーンは何かあるのかな?
  • 日本の昭和歌謡が使われていたり、不気味さを演出していた。
  • 特別な存在でありたいという思いを感じさせる。
  • 自分という人間が埋もれないように如何に振る舞うべきか考えさせられる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『嗤う分身』に投稿された感想・評価

2.0
髪型や服装を替えて2役を演じている俳優が多い中、同じ髪型、同じ服装で見事に2役を演じている。不運な男を演じたらピカイチ。それなのに自信家の顔も似合う。不思議な世界。
龍馬
4.0

映画通や評論家が好みそうな「独特の世界間」が、たっぷり詰まっている作品です。

光が一度も射さず、全体的に薄暗くレトロ感が漂い、
シュールな雰囲気を醸し出しています。

さらに、先日亡くなった永六輔…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞(レンタル)  ◯
こちらもオシャレな映画でした。
ただストーリー覚えてないな。
日本の歌が印象的で
レジェンド漫画家の初期作品
みたいな話で良かった
リチャード・アイオアディもっと映画つくってほしー
サブマリンもさいこー
3.6
じめじめしてた
おれ
5.0
一心同体とか同一人物などの映画大好き!
しかも主演がジェシーさんで、本当の大喜び
純粋に他のジェシー作品と比較すればこんなものかと。笑いどころがほぼない。
ハ
5.0
高2の頃秋頃、潰れる間際のジョイランドシネマ沼津で観た思い出の作品。
今でも年一くらいでつい観てしまう。

あなたにおすすめの記事