邪願霊に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『邪願霊』に投稿された感想・評価

例外
3.0

このレビューはネタバレを含みます

Jホラーの基礎を履修するつもりで見た。
ボンヤリ系の幽霊の元祖だとか。
初っ端にしれっと女が映ってて、あれは多分そうなんだろうなと思いつつ、画面への入り方が秀逸でドキッとした。
多分、公開当時に何も…

>>続きを読む
3.0
 Jホラー、小中理論、日本におけるモキュメンタリー・ホラーの源流。
3.0

カネコ様のレビューでそそられて鑑賞。
好きだな〜、チープさも良いですね。というか実際に予算が無かったのでしょう😂
でも冒頭の女性キャスターが何度もミスして撮り直しのシーンとか異常にリアル。
そして霊…

>>続きを読む
mia
3.0


アイドルの密着撮影中に不可解なことに巻き込まれるモキュメンタリー🎼💡

もっとダイレクトに来るのかと思ったら、ポルターガイストに近い感じだった。ポスクレでも『ポルターガイスト』の話してたしそっち…

>>続きを読む

なぜ今、本作を観たのか。
映画「近畿地方のある場所について」が賛否両論だと聞いて、“Jホラーの原点”と言われている本作のことを思い出したからだ。

本作の脚本を手がけた小中千昭氏による、幽霊はただぼ…

>>続きを読む
ばに
2.8

このレビューはネタバレを含みます

モキュメンタリーホラーの先駆け。この時代にVHSとかでこれ観てたら不気味と思うだろうな。何が怖いってこんなに堂々と竹中直人氏がジャケに写ってるのに、ラスト6分くらいまで声のみの出演ってところ。公開当…

>>続きを読む
Q
2.8
モキュメンタリーのお勉強として視聴
竹中直人はいい歳のとりかたしてるんだなあ(しみじみ)
確かにモキュメンタリーというものが浸透していない時代にVHSとかで見せられたら、なんて悍ましいものを、、、なんていう風には思うよなというパイオニア的作品。
みぃ
3.0

VHSで鑑賞📼
このVHSの画質の粗さで観るととても味わい深い作品である😆ᩚ
元祖Jホラーと言われてる作品で、モキュメンタリーの走りと言われてるのもうなずける😙ᩚ
ただし竹中直人目当てで見ると肩透か…

>>続きを読む
3.0

昔にチラッと観てイマイチだった気がしたんだが、ちゃんと観てみたら1mmも観たことなかった

今この時代に観ると異様に説明的だったり無理に派手にしてみたり、最後の水野晴郎解説や竹中直人の顔芸が無駄だっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事