それでも夜は明けるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『それでも夜は明ける』に投稿された感想・評価

🇺🇸1841年ルイジアナ州

1841頃 アメリカ北部で白人のと同じ様に生活していた黒人の主人公がバイオリンの演奏仕事を頼まれ、仕事の依頼主と飲むが、目を覚ますと、暗い部屋に鎖で繋がれていた。

名…

>>続きを読む
みや
4.5
2025年 112本目
HIROKI
4.0
全人類が一度はこの作品を観た方がいいのではないだろうか。

何度も観るにはあまりにも重い話ではあるけれども、道徳や倫理、人権に関して考えるためのきっかけとして心に刻むべき糾弾すべき歴史。
今日は朝から晩まで寝るだけの日にしよ〜とか呑気に言えるいまの環境がどれだけ幸せなことなのか身に染みました
自由黒人という言葉を知った
ずっときつい、実話なのが尚きつい
lio
4.0
何も書けない。
ただ悲しい。

実話なだけにしんどい。
何をもって白と黒を分けたのか。そのどこに優劣があるのか。差別する人間もわからないまま黒人奴隷法の元に奴隷として扱われた人がたくさんいたこと。その事実を文面じゃなくて映像で見る…

>>続きを読む
Salt
3.9

事実に基づいたものだと考えると本当に苦しい。
実際はもっと壮絶だったのだろうし、それでも生き残るための希望を捨てなかったのはすごいことだと思う。

「白も黒も平等」「みんな同じ人間」
バスのような考…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事