これぞ、THE・アカデミー賞って感じの作品。泣いたりはしてないけど、よく出来てたなあと。自分が英米文学で奴隷制度とか勉強してるというのもあるかもしれないけど、もっと歴史を学びたいと思った。
新百合…
痛い、
痛々しい背中
見ていられない。
「罪ではない、所有物で遊んでる」とは…
これこそが奴隷制度なのか?
綿花を摘みながら奴隷達が歌う。
亡くなったお爺さんを弔う時に歌う歌がたまらなく心に響く。…
1841年に自由黒人として生活していた音楽家ソロモン・ノーサップが、誘拐され奴隷として生活させられた12年間を描いた物語。実話。
黒人の奴隷制度って200年以上続いてたんだ、、しかも合法で。自由黒…
ポールダノ、出演シーン短いのに
あの不安定な狂気の演技はさすがだった。
監督が相当ファスベンダー気に入ってるんだろうなってのは伝わってきた。
奴隷制度がまかり通ってしまうくらい、人の価値観とは容易く…
© 2013 Bass Films, LLC and Monarchy Enterprises S.a.r.l. in the rest of the World. All Rights Reserved.