それでも夜は明けるのネタバレレビュー・内容・結末

『それでも夜は明ける』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人間の人間とは思えない残酷な時代は何度かあるが、これはその中でもなかなかの時代だと
感じた、、
胸が痛かった、、なぜ同じ人間同士なのに
ここまで出来るのか、全く共感も出来ない
やってた側の理解もした…

>>続きを読む

美しい画と、残酷なシーンとその後ろで何事もないように遊ぶ子供たち。
ちょっと関心領域にも似てるような映し方だなぁって思った。

それでも夜は明ける。いいタイトルだ。
ハッピーエンドで本当に良かった。…

>>続きを読む

原作はノンフィクションの回想録

主人公は教養があって元々ある程度自由の身で最後も何とか戻って来れたけど、実際はそうじゃない人も多かったろうし、そういうのも含めて本当に残酷だなと思った

首吊られて…

>>続きを読む

見るに堪えないシーンも多かったけど、誰もが知るべき歴史だった。
ルピタ・ニョンゴの役は、過酷なシーンも多かったけれど、彼女の秘めた綺麗さは、白人が奴隷に惹かれてしまうその相手としてはわかりやすく相応…

>>続きを読む

大昔にこんな奴隷制度が本当にあったのかと思うと辛すぎる、、、
今普通に働いて、飯食って寝るだけの平凡な日々でも幸せなんだなと思った。

ジャケットちゃんと見てなく鑑賞したら、ブラッド・ピット出てきて…

>>続きを読む
最後の15分?まで一生暗い
全然夜明けません
ただみた方がいいです
苦しい悲しい話だった。
最後に奴隷解放は喜ばしい事であったが、残った奴隷達の表情がなんとも言えない感情になった。
すごく考えさせられる映画だった。

つらい。
つらいけど目を逸らしてはいけない。

終盤の長回しでこちらを見つめてきたキウェテルの目もそう言っていたように思う。
突然第四の壁に近づいたいいシーンだった。

遠くからこれを観て、人間が同…

>>続きを読む
悲しいね😭
ブラピ役得。

実在した騙されて奴隷になった可哀想な黒人の話。

マジで不憫、生まれる時代と国がよくなかったらこうなってたと考えると肝が冷える。

最後の死んだ場所とか時間とか全くわからないって闇深すぎる

最後に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事