フィフス・エステート 世界から狙われた男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『フィフス・エステート 世界から狙われた男』に投稿された感想・評価

4.5

ちょっとびっくりしたのが、、、

なぜここまで低評価なのか。
普通に楽しむことができました。
なぜだろう。。。

ジュリアンアサンジのお話で
ベネさんが演じています。

ウィキリークス創設の裏で
彼…

>>続きを読む

極秘映像はどのようにして公開されたのか?

映画「主戦場」のラストシーンに米軍の攻撃ヘリコプターが
路上のロイター通信の2人記者を含む人々を銃撃する様子を
空撮した生々しい極秘映像と発砲許可を求める…

>>続きを読む
ぽけ
4.8
政治が苦手なのでベネについてのみ言及すると、ああいった社会不適合系の天才を演じるとピカイチですよね。白髪のベネに恐ろしく魅力されました…セクシーすぎ。
k
4.4
こういう変人が出てくる映画は好き。アサンジはそもそもこの映画化には反対で、主演カンバーバッチにそういう旨の手紙も宛てたが、結局、映画化されて、案の定かなりのfreak(変人)扱いされてるけど、良い。
J
4.2

・物語★★★
・配役★★★★★
・演出★★★★★
・映像★★★★
・音楽★★★★

スタイリッシュな映像と音楽。
ハイテンポなセリフとストーリー展開。
そして扱うテーマは、ハッキングや機密情報…。

>>続きを読む
4.3
難しい話だが、なかなか考えさせられる。サスペンスよりドキュメンタリーの方が妥当かもしれない。想像空間の表現はすごく良い。
まめ
4.1
ベネディクト・カンバーバッチの出演作でかなり好きな作品です。
彼はやはりこういう事偏屈な男が似合いますね。

ウィキリークスを存じ上げなかったので、勉強にもなりました。
がく
4.7
実話だもの面白い。
展開は早く、情報量も多いけれど、スタイリッシュさを最後まで失わない完成度。
今の時代を写し取っている点で、将来、評価されることになる作品かもしれない。
mo
4.5

これはJアサンジのものとは別の視点から作られたものではあるけど、真実の在り方、メディア、言論の自由はどうあるべきものか?そんなことを考えてしまう作品でしたね。

匿名性と人命をとるか、透明性をとるか…

>>続きを読む

WikiLeaksを発明したジュリアン・アサンジを協力者であるダニエル・ベルク目線で描いた本作。主人公ジュリアン・アサンジをベネ様が熱演。監督はトワイライト・サーガなどのビル・コンドン。

何これ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事