ウォルト・ディズニーの約束の作品情報・感想・評価・動画配信

ウォルト・ディズニーの約束2013年製作の映画)

Saving Mr. Banks

上映日:2014年03月21日

製作国:

上映時間:126分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • メリーポピンズという作品は、切なくも温かい親子の物語と共に、人の心を動かす魅力がある。
  • 原作者の幼い頃の思いが物語に詰まっていることが感動的。
  • 作品制作には粘り強さやプロ根性が必要であることが分かる。
  • トムハンクスが演じるウォルト・ディズニーは、難しい人物の過去が描かれ、意外性がある。
  • メリーポピンズが好きな人も、そうでない人も、この作品を観ることで新たな魅力を発見できる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウォルト・ディズニーの約束』に投稿された感想・評価

AM
3.0

最高に良かった。プレミアのシーン号泣してご飯喉に詰めるかと思った笑(実際には気に入らなくて泣いていたと知って興醒めしてしまったけど…) ダメダメな父親とチャイルドケアラーという点で私もどこか感情移入…

>>続きを読む

2013年公開
監督:ジョン・リー・ハンコック
===

自身の著作である「メリー・ポピンズ」の映画化交渉を通じて、過去のトラウマと向き合っていく気難しい女性のお話。

いやあ、作品を作り上げ…

>>続きを読む
知世
-
ギンティがお父さん子でかわいい
4.3
元々どんな内容か知らずに見始めたんだけど
たまたまメリーポピンズ見た直後だったからか余計刺さった。
見るならメリーポピンズ見てから見て欲しい。
このレビューはネタバレを含みます

感傷的な気分の時に見たらウォルトが8歳から新聞配達させられてたの可哀想すぎてズビズビ泣いた。逆境を乗り越えて子どもたちはおろか現在に至ってもなお大人の子ども心まで救済してしまうウォルトは本当にすごい…

>>続きを読む
kim
3.7
ウォルトのこだわり、ディズニー作品がどのように出来上がるかを知れる素敵な作品
a spoonful of sugar helps the medicine
go downの出来上がった瞬間は心が震えた
原題と邦題が乖離しています!
メリーポピンズの作者の物語です
4.8
このレビューはネタバレを含みます

どの作品にも作者の過去や期待が込められていると改めて気付かされた✨
今まで、映画『メリー・ポピンズ』をナニーと子どもたちがメインの物語として捉えていたから、父と子の愛情にフォーカスして観てなかった、…

>>続きを読む
Suzuka
3.8
ウォルトに会ってみたかった
ミッキーに腕組まれたい

あなたにおすすめの記事