ウォルト・ディズニーの約束に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ウォルト・ディズニーの約束』に投稿された感想・評価

joker
3.0
『メリー・ポピンズ』を観てから、
もう一度観てみようと思う。
3.0
久々にみた!トラヴァース夫人が偏屈すぎてイライラするんだけどレッドカーペットのシーンからはずっとうるうる。ファザコン映画。幼少期の見てるとこんな偏屈に育っても仕方ないなーとも思います。
2.8

このレビューはネタバレを含みます

1960年代、ウォルト・ディズニーは、
1934年に発表され人気を得た児童文学
『メアリー・ポピンズ』の映画化を思いつく。
是が非でも映画化したいウォルトと
原作者のP.L.トラヴァースは
意見を衝…

>>続きを読む
いい話だしまとまってるんだけどメリーポピンズを観てトラヴァース夫人の意見が全く取り入れられてないのが分かっているから、終盤のウォルトの言動も所詮ビジネスのための嘘じゃんって気にはなる

日テレの実写化関係者は観ておくべきですね。

原題がsaving Mr.Banks ということで日本展開するにあたってヒキが非常に弱い。
そこでウォルトディズニーの名を冠するわけであるが、トムハンク…

>>続きを読む
3.0
メリー・ポピンズは寂しい子供たちの為に現れたのかと思っていたら、本当は父親を救うためだったのか。
それを知って、最後の凧上げのシーンを観るとジワる。
こじ
3.0

ウォルトがメリー・ポピンズを映画化する権利をください!って原作者に20年くらいお願いし続けてやっと叶うって話。そして原作者のトラヴァース夫人からするとウォルトにメリー・ポピンズの映画化の権利を譲るま…

>>続きを読む
Y
2.5
ウォルト・ディズニーはもっと独裁者だったはずなのに少し綺麗に描かれていたのが実際と違う。残念。
AM
3.0

最高に良かった。プレミアのシーン号泣してご飯喉に詰めるかと思った笑(実際には気に入らなくて泣いていたと知って興醒めしてしまったけど…) ダメダメな父親とチャイルドケアラーという点で私もどこか感情移入…

>>続きを読む

2024(559)

メリーポピンズの曲は知ってるけど映画はちゃんと見たことがない

映画一本創られるまでの過程での頑固な作者との闘い
子供時代の思い出を壊されたくない(?)のも分かるし、キャラクタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事