このレビューはネタバレを含みます
1960年代、ウォルト・ディズニーは、
1934年に発表され人気を得た児童文学
『メアリー・ポピンズ』の映画化を思いつく。
是が非でも映画化したいウォルトと
原作者のP.L.トラヴァースは
意見を衝…
日テレの実写化関係者は観ておくべきですね。
原題がsaving Mr.Banks ということで日本展開するにあたってヒキが非常に弱い。
そこでウォルトディズニーの名を冠するわけであるが、トムハンク…
ウォルトがメリー・ポピンズを映画化する権利をください!って原作者に20年くらいお願いし続けてやっと叶うって話。そして原作者のトラヴァース夫人からするとウォルトにメリー・ポピンズの映画化の権利を譲るま…
>>続きを読む最高に良かった。プレミアのシーン号泣してご飯喉に詰めるかと思った笑(実際には気に入らなくて泣いていたと知って興醒めしてしまったけど…) ダメダメな父親とチャイルドケアラーという点で私もどこか感情移入…
>>続きを読む2024(559)
メリーポピンズの曲は知ってるけど映画はちゃんと見たことがない
映画一本創られるまでの過程での頑固な作者との闘い
子供時代の思い出を壊されたくない(?)のも分かるし、キャラクタ…