大統領の執事の涙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大統領の執事の涙』に投稿された感想・評価

面白かった
オバマが大統領になった瞬間は
当時見ていたけれど
この映画で観るととても感慨深かった

しかしKKKって怖いー
あんなんホラーだよ
4.0

評価:4.0(静かに泣かせてくる…重くて深い実話系映画)

こういう映画好きなんです。
こういう“実在の人物の人生を通して歴史を描く映画”、ほんとうに弱い。『大統領の執事の涙』は観終わったあとに心の…

>>続きを読む
aaa
3.0
凄まじい人権問題が、たった60年くらい前のことなんだと思うと怖いと思う。この手の映画は面白いけど、その国で生きてないと100%は理解できないし、楽しめないんだろうな。
アイゼンハワー政権時代に執事になった黒人の執事のストーリー。視聴中
hanko
4.0
同じ人間なのに皮膚の色で優劣つけるなんて…
色々と考えさせられた

全体的に話の展開が早いなぁと思った
ホワイトハウスで孫ロゴTKシャツの宣伝はダメだろう、何でもありが要因の分断。

左派視点の内容となっていたが、モラル的に悪くなる一方の政権に対し、犠牲も伴うが立ち向かう描写は鋭い。

黒人のホワイトハウス付き執事の葛藤

おそらく実話ベースなのだろうので刺激的イベントなどが用意されている訳では無いが、それでも充分に刺激的である。
人権というものが当たり前では無くそれは幾万もの血と…

>>続きを読む
mkk
3.8
学生時代もっと真剣にアメリカの歴史と政治を勉強しておけば……と後悔…

オバマさんの当選でポロポロ泣いた。
4.0
2022年の初見147本目。 黒人から見た80年弱のアメリカの歴史でしょうね? 60年代の公民権運動・・・各大統領やその家族とのあれこれ・・・。 でもこの映画の神髄はやはり家族の間と思うんです。
110
-
職場での立場と親としての立場の間でままならない生が常に差別と強く結びついていたな。しかし主人公も妻も子もみんなそれぞれの仕方で強い!

あなたにおすすめの記事