大統領の執事の涙の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大統領の執事の涙』に投稿された感想・評価

3.5
アメリカの歴史の揺れ動きをセシル一家を通して体感する丁寧に作られた映画
mizuki
3.3
実話ベースの話であるため劇的な展開はないものの、 公民権運動の黎明から現在に至るまでを、大統領の執事であり、活動家の息子を持つ父でもある主人公の視点から丁寧に描いている。
歴代のアメリカ大統領の政策とか、黒人差別の歴史とか学び直してから見たらもっと面白いと思う。歴史を勉強したくなる映画
RURI
3.7
オバマが大統領になったことが、どれだけの人に勇気と希望を与えてくれたか、改めてよく分かった作品だった。

P.S.歳のとり方が自然ですごい。
4.2

 まさに時代が移り変わる瞬間を生きた執事でしたね🥺✨彼の人生よりも背景となってた当時のアメリカの状況に心打たれました🥺今日では当たり前になってる平等も、当時差別を受けてた黒人たちの願いと犠牲の上に成…

>>続きを読む

奴隷のように綿花畑で育った黒人セシルがホテルのボーイから抜擢され、30年ホワイトハウスで大統領の執事を勤めたお話。実話ベース。

長い年月の歴史とともに大統領も移り変わり、セシルとともに歴史を体験し…

>>続きを読む
3.3

平等で偉大な国アメリカ⭐︎みたいなプロパガンダよく見るけど実際は最悪寄りの国だよなぁ。
自国の歴史は見て見ぬ振りなのに、他国の歴史にはガタガタいうのいまだに変わってないヨ。
リベラルの暴走と陰謀論お…

>>続きを読む
すん
3.2

現在にも尚(ある意味悪化して)残り続ける黒人差別はこういう濁流だったんだという…
いっそ知らない方が幸せなのに、世の中を揺らし家族を巻き込む決定は目の前で起こっていく。成す術はない。
全く由縁のない…

>>続きを読む
hiyan
4.0
綺麗なお話

お父さんも息子も根底の思いは一緒
ただ戦い方が違ったんだなと

奥さんが怒るとこ痺れたな

この流れでオバマ大統領就任を見ると本当にすごいことだったんだなと痛感

奴隷として生まれたセシルが執事として、7人の大統領に仕える姿が描かれている。
30年間の執事の中で、黒人差別やベトナム戦争など政治的な側面と家族との姿が印象的なヒューマン映画です!

セシルとルイス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事