スター・ウォーズ/フォースの覚醒のネタバレレビュー・内容・結末

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2度のシーンでウルついた。ハンソロとチューイ登場シーンとラストのルークシーン。30年越しの登場に目頭が熱くなる感じ。

※自分で書いていて気持ち悪いと思ったので、以下は厄介なファンの戯言としてみてください.....。
※所々Ep.8,9の内容についても言及しています。

この映画は、エピソード4から紡がれるルーク・レ…

>>続きを読む

新世代を感じる。ハン・ソロがイケおじになってて驚き。すっかりルークは神話的な扱い。
途中から同窓会的な雰囲気になりずっと追ってきたファンは感動しただろうなあ。
しかし新たなライバルキャラがハン・ソロ…

>>続きを読む

スターウォーズの物語がまた始まると思えた作品だった!

エピソード6から時は流れて、滅びたはずの帝国からファースト・オーダーが誕生しまた全宇宙を牛耳っていて、あ〜〜せっかくルーク達反乱軍が帝国倒して…

>>続きを読む

久しぶりの鑑賞!!主役も敵役も変わったけど、柱は変わってないところが私は好き。賛否両論なんだろうけど!

ルークもレイアもハンソロ年取ってるし、R2は止まってるしミレニアムファルコンもボロくなってる…

>>続きを読む

SFの魅力が全て詰め込まれた作品。
科学技術と人のつながりが共存する
世界観が大好き。

なんとしても主人を探そうとするBB-8や
主人が帰らない悲しみで動かなくなる
R2-D2がいじらしくて心を打…

>>続きを読む

シリーズのファンでもなんでもないけど、一応全て観てきた素人でも「ん?」と思うほど、今までの世界観や設定をめちゃくちゃに壊してます…。
ストーリー的にもイマイチピンと来なかった。
そもそも、ライトセー…

>>続きを読む

~こちらも覚醒しました~

今までの6作を見てきた身としては、もう最高の気分です。
オープニングのあの曲を聞き、宇宙に進むあのテロップを見た瞬間完全に心が解放!
最近はエンタメ映画からも遠ざかってま…

>>続きを読む

JJエイブラムス監督、またの名を業界でも有名な生粋のスターウォーズオタクによる最新作は随所にこだわりと過去作へのリスペクトが詰まった作品と評することができる。


ポーがBB-8に機密データを託すシ…

>>続きを読む

スターウォーズシリーズ全作見直してから臨みました!
受験終わってから初の映画館鑑賞で、オープニングタイトルが流れた瞬間に感動して泣きそうになりました。
新キャラクターのレイ、フィン、ポー、BB-8、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品