盗まれた恋の作品情報・感想・評価・動画配信

『盗まれた恋』に投稿された感想・評価

3.0
〖1950年代映画:ラブコメ:新東宝:新東宝映画傑作選〗
1951年製作で、失業したダンサーが銀行員と結婚するためについた嘘から生じた騒動を描いたラブコメ映画らしい⁉️

2024年100本目
市川崑作品の恋愛観やら結婚観、軽くて皮肉が効いていて、好きなんだよなあ、こういうの。

鏡二郎「恋人」を、和田夏十と市川崑が脚色、市川崑が監督した新東宝=青柳プロ作品。浅草の踊り子が、劇場閉鎖で失業。客の銀行員と結婚しようとするが、とんだプレイボーイの食わせ者だった。原田力、自分には婚…

>>続きを読む

スピーディーでトントントンと話が
進んでいく。
人生をスポーツと捉え、
結果を出すことだけに
こだわる男、そんな男を利用したい女。
その2人の根比べに振り回される
純朴な画家。

結婚を断るが、
良…

>>続きを読む
YAZ
3.6

市川崑監督初期作観る

失業したダンサーは女一人で
生きてくの難しいとファンの
銀行専務と結婚してしまえと
だが相手が結婚願望無くて

モダニスト市川崑のスピーディーな社会
風刺盛り込みつつの恋愛劇…

>>続きを読む
2.6
何がしたかったのかよく分かんないなあ。名刺渡されてサイン書いて返したシーンは笑った。

終わり
S
3.5
可愛過ぎるOPで幕開け。ジャケのまんま元気ハツラツゥ!な久慈あさみ。全員忙しなくてとにかく切り替えが早いのでプロ野球を観ているようだった。
しぃ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

職場が無くなった踊り子が、とりあえず今日のご飯をどうしようって考え出したのが、昔でいうメッシー君か。短絡的だけど面白い。
お金持ちの独身で、性格に難は有りそうだけど、自分のことを気に入っている。簡単…

>>続きを読む

「スポーツとしての恋愛」をゲーム感覚で楽しむ男を愛情深い市川崑・和田夏十夫婦が書いてるのがおもしろい。ラストシーン、結婚を申し込みフラれ、すぐに切り替えて颯爽と立ち去る男、最後までゲームだったのだな…

>>続きを読む

「ビルマの竪琴」で偉くなる以前、市川崑監督初期のアヴァンギャルドなナンセンスコメディ秀作群の一本。ダンサー稼業を失業した女久慈あさみが、スポーツ感覚で世渡りの銀行専務森雅之にプロポーズしたが結婚以外…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事