或る夜の殿様の作品情報・感想・評価

『或る夜の殿様』に投稿された感想・評価

デニロ

デニロの感想・評価

4.5

ひとつの国家とは斯くなるものであるのか。国民的熱狂により先祖伝来の財産を蕩尽した1945年。実に不思議な光景であったことだろう。その翌年に製作公開された本作。明治維新から20年余り後の明治19年のあ…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-

明治19年の箱根を舞台に、鉄道事業を成功させようとする商人が新会社の社長に迎えるため行方不明となっている旧将軍家の子息の行方を探すが、その商人に騙された周りの人たちが仕返しのため、偶々宿にやって来た…

>>続きを読む
flyone

flyoneの感想・評価

-

やや教訓的な部分に鼻白む瞬間はあるものの、概ね軽妙洒脱な「グランド・ホテル形式」コメディ。ただただ面白く小國英雄の脚本が見事であるのはもちろん、衣笠貞之助の手腕も快調。
決して好みではない高峰秀子の…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1946年のお盆向け、東宝の大作映画で、衣笠貞之助監督の戦後第1作。
華族制が残る、明治時代の箱根温泉宿を舞台に、鉄道建設の利権争いをめぐって、財界人が醜い争いを繰り広げる、ワン・シチュエーションで…

>>続きを読む
長谷川一夫登場シーンの提灯の軌道を捉えたカメラの美しさ
この映画の高峰秀子は邦画屈指の綺麗さ
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

1946年の衣笠貞之助監督の娯楽作。

小国英雄氏の脚本が非常に良く出来ているので、様々な伏線が上手くつながる。

ただ、映画の登場人物(→長谷川一夫)から「物語のオチ」が途中で予想ついてしまうあた…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.5
明治時代の祝賀会でのいざこざを機に、とある男性を殿様と勘違いさせる悪戯を仕掛ける。封建主義から民主主義に移り変わる時代を反映する。娯楽作品として見れて面白い。高峰秀子が可愛い。
rico

ricoの感想・評価

4.0
民主主義啓蒙映画なのだけども、そこまで意識させられない。社会派コメディ。
長谷川一夫登場シーンの、風に舞う提灯のシーンの美しさ。

あなたにおすすめの記事