午後の網目の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『午後の網目』に投稿された感想・評価

ひたすら心地よい。
もうそれにつきる。
音楽みたいに主題が繰り返されるせいかも。

映画見るの久々やったんで、他にはなんも思いつきませんわ。
エヴァ鑑賞に備えて、まずは短編でウォーミングアップしてみ…

>>続きを読む
4.0

100年ほど前に生まれた、ウクライナ出身の綺麗なお姉さんによる、80年ほど前に撮られた、最高にヒップなサイレント映画。製作した1943年に、マヤ・デレン(1917 – 1961年)は26歳だった。

>>続きを読む
Kota
3.7
古くない
Jean
4.4
わけわかんないけど、スッゲーや
スリラー映画の正解を最初に出した人だね。
jin
-
女の心を表した感じ。
華があってもナイフという攻撃性が隠れてる。
追いかけても途中で諦める。
最後は自らを殺す。
哀れなるもの
鍵は川に捨てんだよ
sss
-
マン・レイ
アラン・レネ
デヴィッド・リンチ
缶々
4.0
無音がよい
4.3

「この映画はまさにsemiotic (記号論的)だ」という海外の人の感想をYouTube上で見つけ、またそのコメントに割といいねがついていたのだが、咀嚼しきれず考えこんでしまった。そんな中で思いつい…

>>続きを読む
雄樹
3.8

【🗡️人生には色んな決断がある🔑】

昨日の朝は白黒映画が見たくて たまたま見つけて評価も高い本作が気になって鑑賞しました!
まず14分間しかない中でずーっとこれは現実と幻影が凄く入り混じる独特で変…

>>続きを読む

ウクライナの前衛的監督マヤ・デレンの短編。主演も本人。

白昼夢のような映画。別次元に迷いこみ、閉じ込められてる感に心酔。迷い、出れん。

デヴィッド・リンチ的迷宮感のルーツになるのかな?

『午後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事