冬冬の夏休みの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『冬冬の夏休み』に投稿された感想・評価

snatch
4.0

ちょっと早いですが「冬冬の夏休み」👒うちの娘の今年の夏休みはどーなるの⁈日本全国、いや世界中の夏休みは……
✨私の大好きな台湾の候孝賢監督の作品です。のどかな写真につられて観ると、意外にとんでもない…

>>続きを読む
sn
4.5
初めて観たのは新宿TSUTAYAで借りたVHSでかなり画質が荒かったのだがそれでも映画に映る台湾の風景や子どもたちの生活に感動した記憶がある。
今回スクリーンで観ても、変わらなかったな。
oto
-
2025.8.12武蔵野館
マル
4.0
鶏の足
ラジコンカー
亀レース
ビリヤード
扇風機
4.3

小学校を卒業した少年トントンが祖父母の家で過ごした夏休みの日々。80〜90年代にかけて世界的に評価された台湾の巨匠ホウ・シャオシェン監督の初期作。

冒頭の卒業式から電車に乗るまでの下りを皮切りに、…

>>続きを読む
ハンズ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 🐢
トトロの実写版みたいな空気感。特別楽しいことが起きなくても観てられるのがこのタイプの映画のいいところだと思う。カメが首を引っ込めるスピードが意外とはやい。
3.9
ずーっと観たくて、やっとTSUTAYAで借りた!
自然とともにただ生きてるって感じの夏休み。ノスタルジー。日本家屋。そして曲は赤とんぼ。

小型扇風機こんな頃からあったのか!いや、おもちゃ?
のどかな子供時代の郷愁感ある映画だった
夜遅くに見ると眠気がすごい

 母親が病気で、父もその付き添いのため、妹と2人お祖父さんの家に預けられるお兄ちゃんの話…というとほっこり心温まる系の映画かと思いきや結構主人公は酷い目に遭わされる。台湾の映画。
 子供の頃のイタズ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事