午後3時の女たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『午後3時の女たち』に投稿された感想・評価

alice

aliceの感想・評価

3.5

終盤十五分を除いてとても面白い。
最終盤、一体なぜわざわざカウンセラー(医者?)の女性に「失って初めて気づく大切さ」みたいな台詞をはかせるのか甚だ疑問。せっかく深みのあるストーリーなのに、この台詞の…

>>続きを読む
生きる世界はみんな違うから、ぞっと嫌悪感が湧くタイミングも怒りの方法も違うよね。
(でも戦争はよくない(映画の感想じゃない)
Juliet

Julietの感想・評価

3.9

みんながいうほど、
悪くない映画。
サクサク見れる。私は好きなタイプの映画

ネオン・デーモンに、つうじるものがあるなぁー
舞台も同じロスだし。

トイレ姿のストッキングを、みた
旦那が強盗か?
で…

>>続きを読む

ジュノー・テンプルのはじけそうなぷりぷりのお肌が好きで、彼女が纏うあきらめ癖のついたようなキャラクターも好きで。ケタケタとよく笑い、他人にやさしく自虐もしない気高きマッケナは、暇人の偽善もとがめない…

>>続きを読む
くろ

くろの感想・評価

3.0

キャッチコピーと内容に齟齬がある。

主人公のレイチェルは夫婦間のセックスレスに悩んではいたけれど、女でいたいのではなく一人の人間として生きたいだけ。
生活にハリを求めているだけ。
その結果ストリッ…

>>続きを読む
記録用

記録用の感想・評価

4.0
女でいたい映画じゃなくて
自分を生きてく映画だなって思った
ジェフと結婚したい。。。。。。。。。
タランティーノが選ぶベスト10に選出!ということで観てみた
まあまあ。

主人公の居心地の悪そうな感じに、こちらまで嫌なドキドキを感じてしまい、途中で脱落。ずいぶん放置してから残りを観ました。最後まで観てもぜんぜん好きになれなかった。むしろ嫌悪感。タランティーノ絶賛で面白…

>>続きを読む
kanon

kanonの感想・評価

-
2022年13本目(字幕)

何がしたいのかよく分からないし、理解もできなかった😵‍💫
Emma

Emmaの感想・評価

1.9

主人公や周りの人たちの感情の激しさに、見ているのが辛くなりました。
主人公は、高級住宅街に住んで、莫大の時間があるなら、もうちょっと自分の服装や体型、言葉遣いに、気を遣ったら?と思ってしまった。
あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事