キングス・オブ・サマーのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『キングス・オブ・サマー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大人へなりつつある時期の父親との確執や親に対する幻滅や不満など、少年期のありがちな日常を描いたはいたけれども何だかそれだけだった。特別この映画だけに感じたものはなかった。
ビアジオが可愛い過ぎてもう…

>>続きを読む
早く大人になりたいって気持ち、わかるよ、、

ジョー、イケメン、、

ビアジオ、曲者ww
擬態とか普通に怖いってw
けどなんだかんだいいやつか!

ジョーとパトリック、仲直りしてよかった〜

ひまな日曜日にワクワクさせてもらった

子離れできない大人と
親離れしたい子供の青春だった

いいなぁ秘密基地!

動物や自然がすてきだった
けどうさぎを捌くところはセルフモザイクで😭

音楽がゲー…

>>続きを読む
歩いてチキン買いにいける家で空腹の極限状態達しているのどうしても面白かった、しかも最初に自ら掟を破った張本人が。

中学生のとき、山の中に秘密基地作ったことを思い出した。

懐かしさがある話だったけど、内容が薄めだったからあまり刺さらなかった。

スーパースローの映像とか、映画としては要らんと思うけど、映像は面白…

>>続きを読む

あーこれ好きなやつだわ!と思って見れてなかったのでようやく見た。
アイデンティティーが出てきた10代なのに、親うぜーーーー!とか、自分が嫌ってた親仕草を無意識のうちに自分もやってた、とか、気になる子…

>>続きを読む

もうすっかり夏も終わったけど見ました、全体的に夏の終わり秋の始まりにちょうどいい?ほろ苦さがありました

モノポリーでパトリックを挑発するジョー、お父さんにやられて嫌だったことそのままやってて最悪だ…

>>続きを読む
大変よかったです
憧れと羨ましさしかない
友情が壊れないでよかった

行動力と逞しさと、ひと夏の成長と
美しい自然と なんかもう色々詰まってた
自由ってなんだろうか

ビアジオが主役級に光ってた。ストーリーに大きな影響があるわけじゃないのに絶妙に良い味出してる…!!

家出して自分たちだけの秘密基地をつくるワクワク感とか、親友に好きな人を取られ自暴自棄になる感じ、…

>>続きを読む
笑えるところ結構あって面白かった

あと曲もMGMTとThe Orb好きだから良かった

あなたにおすすめの記事