吹替版
X-MENの集大成的なムービー。
過去編と未来編の合流という字面だけ見れば意味不明な展開を見事にやってのけた傑作。
シリーズそのものにそこまでの思い入れはないのだが、ウルヴァリンが過去のプロ…
【感想】※ネタバレ有
X-MEN新シリーズの2作目です。
時系列は複雑化しましたが、内容は素晴らしいものでした。
過去と未来のプロフェッサーX、マグニートーが登場。そしてオールスターが共闘。
ウル…
・JFKをマグニートーが暗殺したっていう設定はちょっと面白かった。(嘘だったけど)
・アクション一つ一つにとどめの一発的なキメが無かったので、アクションに魅力は感じなかった。
・過去のチャールズ…
これまでの歴史が変わる瞬間。
かなり満足度が高かった。
マグニートーは相変わらずだが、キャラが立っているし、未来と過去のリンクが面白かった。
一区切り着いたんだと言うのもわかりやすく、旧三部作を…
前回と違うローグエディションを鑑賞。
ノーマルで出て来なかったローグのシーンが追加?されていたようだ。
X-Menは時系列順で見ているが中々内容が頭に入って来ず、理解に苦しむ・・・。
今回二度目と…
ラストでジーンとスコットが生き返ったことに関しては、感無量でしたね(T^T)。
しかし劇場公開版のミスティークの吹き替えが剛力彩芽なのは、正直不満しかないでしたね……。
MCUみたいに女優を使えば…
未来のウルヴァリンが過去の体に入って、未来の悪い状況を止めるストーリー。
結果悪い未来は良い未来に!!
ジーンもスコットも生きてる!?!?
ミスティークがストライカーの顔で、ウルヴァリンを引き取ると…
《感想》
・IF物語に見えて正史の作品。
・チャールズは生きていたことが判明
・次回作見てからだけど
この話挟む必要があったのか?は不明
※チャールズ/エリック/ミスティーク
の過去の関係性…