ご当地PR映画にしては暗すぎワロタ。ちょっくら今度の休みに行ってみよう!とはならんて。なんならネガキャン?笑
映画のタイトルと物語が関係なくてどう観たらいいのかも解らない。
姉と義父の関係は語ら…
【 ある地方の懐かしい景色とほろ苦い物語 】
三重県いなべ市が舞台。
(三重県最北端、人口4万人強)
地域発信型短編ドラマで吉本興業とのコラボ。ハイキングウォーキングの松田(主役)と鈴木Q太郎…
思ったより評価低いけど、僕は好きですよ。
確かに、ちょっと説明的なセリフがあったり、賞取ってるみたいだけど全員芝居が下手だったり。
ただ、独特の世界観の魅力、誰の視点か分からないカット等でドキッと…
誰に向けて何を作ったのだろう。何もかもがぎくしゃくしている。
郷土愛強化、あるいは観光促進的なものとしても「いなべ」が魅力的に見えていない。愛を全く感じない。
象徴的な場所や自然の様子を見せておけ…
深田晃司監督が、三重県いなべ市を舞台に撮ったご当地ムービー。
17年ぶりに「幻の姉」が帰郷するところから物語が始まり、姉弟で過去の思い出を「掘り」ながら、滝、長い滑り台、展望台などを描きながら不思…
日本映画専門チャンネル
短編ながら、味わい深い作品。家族とは何か。姉弟とはなにか。誰かへの想いとは・・。
場所と時間。または土地と歴史。生と死の漸近線。生の残り香は時として時空を超えて、漸近線を突…