D・W・グリフィス監督『The Lonely Villa』(1909)
元祖救出劇ー
フレームの"脱中心化"とはグリフィスの初期作品群のことを言うのではないか?
カメラも芝居も中心を持たず、…
大学の講義で鑑賞👀🎥
クロスカッティングを多用した、当時では斬新な作品。
今では当たり前に使われている手法だけど、今作以前の長回しが主流だった作品と比べると、圧倒的に洗練されていて、映像に緊迫感も生…
「女が自宅で強盗に襲われる」サスペンスはグリフィスだけでも相当撮られてると思うが、そもそも短編で撮りやすい題材なのか。
馬車が画面手前に向かって走ってくるショットがもう素晴らしい。奥の横道を曲がって…
完璧なタイミングと細やかな演出。
草むらに隠れる三人の強盗。一人がどこかから戻ってきて、手紙を書くように指示する。おそらく、外から家を物色してきたのだろう。そして、その手紙を持って郵便配達員のフリし…