フルートベール駅でに投稿された感想・評価 - 126ページ目

『フルートベール駅で』に投稿された感想・評価

福之助

福之助の感想・評価

4.5

マイケルBジョーダン目当て。

これ、冒頭からショッキングで一瞬ためらったんだよね。寝る前に観るのどうかな…と。

結局全部観たんだけどね。
毎年毎年、繰り返す人種差別による殺人事件。
しかも警官が…

>>続きを読む
白人警官による不当な黒人射殺事件が起きるまでの黒人の1日。

人生を再起しようとした矢先に起きた出来事だった。
主人公の役者さんが娘を見る眼差しが尊い。銃社会の恐ろしさを感じました。
Miyu

Miyuの感想・評価

5.0

アメリカに根付いた黒人差別問題は本当に残酷で難しい
日本では人種差別問題について無知な人が多いけど、こういった映画を通して1人でも多くの人が知って、世界中のみんなが肌の色や見た目の違いだけで差別をし…

>>続きを読む
めい

めいの感想・評価

4.3

2009年に起きた警察官によるアフリカ系アメリカ人の男性射殺事件を元にした映画『フルートベール駅で』を観た。
肌の色に基づく差別が、どれほど多くの人を殺してきたのか。
自分の差別に対する認識がいかに…

>>続きを読む
2021/1/27

不条理すぎる。
僕らもこの問題を真剣に考えるべき

警官によるアフリカ系の人々に対する暴力行為を逼迫する問題として初めて知ったのは昔聴いたこの映画の紹介からだった気がする。やっと観れた。

文字面だけでの情報摂取は良くも悪くもこちらにジャッジする裁量…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

4.2
これはあり得ない
2009年の事件だけど10年以上経った今でも同じようなことが起こってる
人を殺すってそんなに簡単なことなのかね?
生前の被害者の人生が想起されたことで、紙でニュースを読むよりも強く事件の不条理さやその背景にある人種差別へのやるせなさが感じられました。
Hiro

Hiroの感想・評価

3.9

丸腰の22歳黒人男性が白人警官に無慈悲に射殺された事件を事件発生1日前から追っていく話。

見て思ったことは、警察がこんなことやっていいはずがない。ということ。
被害者のオスカーはドラッグディーラー…

>>続きを読む
何年経っても、この問題は解決されない
早くみんなが仲良く平和に暮らせる世の中になってほしい。。

家族の為に頑張ろうとする姿には
心を打たれた。。

あなたにおすすめの記事