フルートベール駅での作品情報・感想・評価・動画配信

フルートベール駅で2013年製作の映画)

Fruitvale Station

上映日:2014年03月21日

製作国:

上映時間:85分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 黒人差別に対する問題提起が強い
  • 警官による発砲事件が描かれており、社会問題を浮き彫りにしている
  • 家族や愛についても描かれており、心に残る作品である
  • 人種差別に対するメッセージが強く、社会に対する問題提起がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フルートベール駅で』に投稿された感想・評価

3.9
15,782件のレビュー
ay
3.7
警察による黒人青年殺害の実話をもとにした作品。ドキュメンタリーのような撮り方。何回繰り返すんだろうか
3.7

2009年の元旦、白人警官によって射殺されたオスカー・グラントの実話をベースにした作品。
前半は、薬で服役したこともあるしちょっとだらしないけど基本的に良いやつな22歳の青年オスカー・グラントとその…

>>続きを読む
t
4.9

くらった。
黒人差別系の映画で一番くらった。
実話がやっぱりいちばんくる

売人を辞めて真面目に職を探してる中
お金もなく結婚を考えていた彼女と娘を残し殺人犯は11ヶ月で出所?

苛立ち、黒人の方が…

>>続きを読む
nico00
3.0

静かに穏やかに流れていく日常の風景。

ラストの残酷さや衝撃さとの対比を表すためなのか、抑揚がなくストーリーの進み方もゆっくり。

実際にあった事件を題材にしているので不謹慎で申し訳ないのだが、わた…

>>続きを読む
3.8

アメリカで起きたジョージフロイドさんの事件で世界的なデモがおき、blacklivesmatterと多くの人が主張している中であまりこの事件やそういった問題について詳しく知らなかったが、この映画を見て…

>>続きを読む
市原
4.2
1時間ちょっとしか知り合っていない黒人青年の死にどうしてここまで心揺さぶられるのだろうか。BLM関連の映画作品は複数あるものの、そのなかでも説得力が段違いである。そしてこれは現実の話なのだ。

本当に、今だからこそ観るべき映画なのでしょうか?

この映画のオスカーグラント3世をはじめ、トレイボンマーティンやエリックガーナー、マイケルブラウンなど今回のような黒人だから殺された事件は今に始まっ…

>>続きを読む
N
4.5

今、観るべき、知っておくべき作品

実話に基づくストーリー

あまりにも理不尽で怒りのぶつけようがない
2009年の話だけど同じ事が毎日起きている

22歳という若さで理由もなく殺されたオスカー
冒…

>>続きを読む
5.0

理不尽。
この怒りをどうしたらいいのか。

アメリカって何十年何百年と同じ事を繰り返してる。
ブラックミュージックとか黒人文化が昔から広がってるのに、なんで黒人の命は軽く扱われるんやろう?

冒頭の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事