未来的にこのようなテーマパークが出来たらいいなあ、、なんて思いながら観ていたら、あるとんでもないハプニングが起きて、、、観終わる頃には恐竜と共存なんて出来ない!という思考に変わっていました笑
と…
すご、ジュラシックパークできてるじゃん!
目当てのクリプラはほとんど抑揚と感情がなくて、恐竜と交流してるときしか顔の変化がなくて笑った
あと若いニック・ロビンソンが出ててびっくり
まあ、好きな人出…
お兄ちゃんの方顔タイプすぎたのと、クリスプラット格好よすぎるのだよな。ラプトルちゃんたちかわいい。ユニバのエリア入り口とかレストランの元になったの出てきてこれか!ってなった。最後の戦い見応えあったし…
>>続きを読むジュラシックパークの頃は開園が頓挫していたパーク。今作ではなんと、既に開園した状態で物語が始まる。
主人公達の格好良さ。
オーウェンは当然めちゃくちゃカッコよく、クレアの成長物語としても面白かった…
近年の映画にしては珍しくちゃんと面白いエンタメ映画になってると思う。
こんなテーマパークあったら行ってみたい。
初代ジュラシックパークは野生っぽさが強い施設だったけどこのジュラシックワールドは都会…
ジュラシックパーク以来、シリーズで久々にめっちゃ楽しかった‼️
毎回同じパターンでとほほになってるんだけど、没入した2時間だった❤️
オーウェンかっこいい❤️
ラプトルー😭
良い子達や...絆😭😭…
「ジュラシック・パーク」の惨劇から22年後の設定でリアル世界と同じ時間の流れというのが面白いですね😆👍
なかなか決着のつかない
ラプトル&ティラノサウルス 🆚 インドミナスの闘い。そこに冒頭に出て…
Chuck Zlotnick / Universal Pictures and Amblin Entertainment