007 スペクターのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『007 スペクター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おもろい。

先代Mの死後、世界規模での情報の共有、そしてそれに伴う00の解体の計画が進んでいた。

しかしその裏には、かねてよりボンド達と争ってきた組織、スペクターが関係しており、Cはスペクターの…

>>続きを読む
面白かった。ボンドガールで1番美人な気がしますマドレーヌ。これで完結しなかったのがすごいね。
集大成のような敵が出てきたけど、関係性が急造品過ぎてあまり感情が乗らなかった。しかも深い関係の割にはあっさり倒しちゃうし。

闇の組織の黒幕が昔の義兄弟って設定が急すぎてストーリーがチープに感じた。
せめて過去作に匂わせがあれば。
終盤の頭蓋に穴あける拷問で並行感覚失うとか人の顔が認識できなくなるとかご丁寧に説明されながら…

>>続きを読む

面白かった。けど、007シリーズはダイエル・クレイグまででいいかなと思えてきた。飽きがきている感じ。あと序盤に時間を割きすぎて、結末のところが駆け足に思えてくる(ノータイムトゥーダイも)。あとシーン…

>>続きを読む

前作が良かったのもあるけど映像とストーリーに物足りなさを感じた
特にクリストフ・ヴァルツが好きなだけに設定は重要なのに付け足したようなキャラクターを演じさせていたのは期待外れ
脚本が無理矢理感あった…

>>続きを読む
バティスタ強すぎ

前作がすごかった分、少し見劣りはしてしまうが、こちらも十分面白いかと。
特に今まで追ってた敵が、指輪を通して繋がる瞬間は思わず巻き戻して見返しました。
ずっと追いかけ続けてたボスが身内というのはあり…

>>続きを読む

サム・メンデス監督続投で掴みと美術は完璧!
それだけに、因縁の敵スペクターの思惑がボンド個人への私怨なのがしっくりこなくて、正直拍子抜け。殺さない007をつくるにはそうするしかなかったのかもしれない…

>>続きを読む


Qめちゃくちゃいい部下すぎんか
ラストで撃たずに弾切れしたって言うてそのまま
去って女のもとに行くのさすがジェームズボンド
頭に針ぶっさされても数分後にはいつものアクション決めまくってて不死身す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事