007 スペクターのネタバレレビュー・内容・結末

『007 スペクター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『圧巻とは、007にふさわしい言葉だ。』
今作で、第四作品目。ダニエル・クレイグはカジノロワイヤルと比べて、かなり大人であり、紳士的になったと感じます。
果たして、今回の敵とは誰なのか?ボンドの終止…

>>続きを読む

▼11/27/15鑑賞
蘇った亡霊。クレイグ、過去最高のボンドらしさ。ガンバレル→死者の日→オープニング、初っ端から有り難みが凄い。Qのお出かけ。デビッド・バウティスタ、素晴らしかった。レア・セドゥ…

>>続きを読む


007シリーズ24作目で6代目ジェームス・ボンド、ダニエル・クレイグの4作目

まず率直な感想
前半(ローマあたり)までは興奮の連続で立ち上がりたくなるほど

オープニングの長回しやヘリでのアクシ…

>>続きを読む

面白かった
それぞれのキャラクターもよく立ってたし、既存のキャラクターはさらに魅力が増してた
特に新Mはこの作品から本格的に動き出したからその度合いが顕著
前は外の人って感じだったけど今回は中の人、…

>>続きを読む

前作のスカイフォールと同じくらい面白かった。
前作で出たキャラ達が見事レギュラーメンバーとなって見てて最高に楽しいチーム戦をしてくれる。
真の黒幕だったクリストフ・ヴァルツの圧はすごいし特に終盤隻眼…

>>続きを読む
ボンド、帰省する
エムーーーッ😢

B級感がすごい。散々大風呂敷広げて最後はピストルでヘリコプターを落とす。過去作の繋げ方が無理やりすぎる。わざとらしい目の傷。この辺りは見てて特に冷める。ミッションインポッシブルに出た女優を007が使…

>>続きを読む

めちゃくちゃ楽しみにしてたスペクター!主題歌中に過去作の敵や登場人物が出てくるのは『女王陛下の007』以来か?あれすごくアガるからうれしい。

先代ブロフェルドへのリスペクトがすごくて猫とか傷痕とか…

>>続きを読む
前作と比べるとちょっと劣るけど、それでも面白いです
この作品では個人で戦うというよりチームで戦う感があっていい

あなたにおすすめの記事