2024/04/12
総監督 押井守
真野恵里菜
福士誠治
鈴木敏夫
"「大怪獣現る 後編」「タイムドカン」"
遂に姿を現した大怪獣ガ⚪︎パ、熱海の街を蹂躙する大怪獣にイングラムのリボルバーカノ…
エピソード6と7を収録
あらすじを書くので興味ある方は是非!
エピソード6
前編エピソード5の後編。ついに大怪獣が熱海の街を襲う…訳ではなく市長がさらに観光客を誘致するためのプロモーションビデオで…
6話の押井監督らしい雰囲気のバランスが最高でした。劇中劇のタイトルから特撮まで田口監督MAXで笑った!7話も地味でレイバーは全く活躍しないが、各キャラクター達のフォーカスと程よい緊張感のある感じが良…
>>続きを読む回を重ねるごとに病みつきになってきている実写パト。熱海に行きたくなっちゃう、まんま観光とガ⭐︎ラの怪獣のパートは見る人が観たらよりマニアックな設定なのかな?わかんなくても楽しい。
ボカンパートは太田…
大怪獣現る後編のエピソード6。鬼特撮とアホみたいな話から小難しい押井守節へのバランス。半分慰安モードなのか特車二課の出番は少なめ。リリーズに鈴木敏夫も現る。OPのぽや〜っとした絵面が押井作品っぽいエ…
>>続きを読む6話、前回の話の後編でしたが、あまり乗れず。もっと廃棄物13号みたいなのを期待していたんだけどなぁ‥
7話、爆弾魔事件の中でも特車2課のわちゃわちゃ感があって良かった。カーシャカッコいい。
なんか…